北の国から~ルチノーマメ3兄弟~ | 風の翼~そよ風に乗って舞う小鳥たち~

風の翼~そよ風に乗って舞う小鳥たち~

セキセイ・羽衣セキセイ・オカメ・サザナミ・ユウギリ・アサギリ(シトロン)・アキクサ・マメルリハ・ビセイ・ウロコ・コザクラの11種類のインコ様と一緒に暮らすくうの幸せな親ばか日記&KOOFARMでの巣引きや育雛の紹介(記録)日記

前回の予告通り今回は、隠し子の記事です苦笑

この話の旬と言えば先月8月なんですけどねぇ~

そう去る8月25日に自家生産ルチノーマメ♂蛍に嫁をと遥々北海道からルチノーマメがやって来ましたビックリマーク

$風の翼~そよ風に乗って舞う小鳥たち~

おっと黄色いマメ団子で失敬^^

えっ蛍の嫁に3羽?

違いますよ、実は、くうにベタ馴れの若菜の婿にもと男の子もお願いしてたんですよ~

で話の流れで3兄弟が我が家に来る事になったのです。

3兄弟は、ツイッターでいつもお世話になっている空豆缶さん所から来ました。

我が家に来てから明日で3週間、とても元気です音譜

$風の翼~そよ風に乗って舞う小鳥たち~

空豆缶さん、大切に大切に3兄弟を育てますねビックリマーク

空豆缶さんの所で既に健診が済んでいる健康優良児なので早速蛍とご対面~

$風の翼~そよ風に乗って舞う小鳥たち~

でも蛍浮いてますね?あはは…。

3兄弟は、まだまだ兄弟でいる方が楽しく

蛍の方は、幼子に興味なしって感じなのかな?

でもボンボンになって攻撃しに行かないところを見るといつかは、カップル誕生なるかな?

きっとうちでも来年は、黄色いマメが沢山だと思います(笑)

因みに若菜とは・・・

ボンボンになって攻撃しに行ってました。お互いになく

まっいつかマメ&皐の子でアルビノかルチノーが出来るであろうからその子と1羽はカップルにしても良いかもね~

ではちゃんとご紹介しましょう~

一番年上の子には、灯(あかり)♀

二番目の子には、椰子(やし)♂

末っ子ちゃんには、向日葵(ひまわり)♀

でも実際は、灯と向日葵は、入れ替わっているかもしれません苦笑

灯に椰子に向日葵にもう既に我が家に慣れたのか

そして我が家のお鳥様の上下関係が判って来たのか

放鳥するとまず一番弱いオカメ邸襲撃に行きますwww

$風の翼~そよ風に乗って舞う小鳥たち~

小さくてもマメルリハ

攻撃性・噛む力、なめたら怖いです汗

このオカメ邸襲撃の後は、何故かくうの手足をカミカミ(本鳥さんたちは、チミチミのつもり^^)しに来ます。

手乗りのマメルリハ、そろそろ我が家では、限界がきているのかもしれません。

現在マメルリハ、15羽います。全て手乗りちゃんです。。

今月の法改正で里子や販売がしにくくなった現在、巣引きは、少し抑えなければなりませんね~

最後に空豆缶さん、元気なルチノーマメ有難うございました!!











いつも訪問ありがとうございます♪
いただいたコメントは全て読ませていただいてます!
承認制を取らせていただいておりますので掲載には
お時間がかかる場合がございます。ご了承ください。
ここまでお読みくださった皆様、本当にありがとうございます^ ^


2つのランキングに参加しております♪
1日1回のポチでポイントが入るらしいです♪
更新の励みになりますので応援のポチ宜しくお願いします♪





にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ