ふぅ・・・・ | 我重歳、故におぎ似入り

我重歳、故におぎ似入り

ダメ親父バレ~ボ~ラ~のブログ。

うちの担当でいうところの『H17年度』が7月末で終わり、夏休みが終わったと思ったら既に次年度に向けた準備・・・・

なんとまあ忙しい担当だろうか・・・。早くこんなところ出て行きたいっというのが本音(笑)


N社の方々ならご存知だと思いますが、次世代NW『NGN』が来年の下期より商用化されます。

これは既存の電話網を使用したブロードバンドサービスから、IP網をフル活用したNWによるブロードバンドサービスを始めるというお話です。今日の新聞には『NGNについてもNTTに開放義務を求める』なんて書いてましたが・・・・・


なんか理不尽ですよね・・・他事業者って自前設備を使用してサービス展開するより、NTTに設備借りてサービス提供するほうがコストが安いだなんて・・・・それで本当に競争市場と言えるのでしょうか?


たまたまNTTが第1種指定電気通信設備を有する電気通信事業者だから、他事業者向けに設備を開放する義務を負っているだけであって、本来なら他事業者も自前のインフラを構築してサービス展開するっていうのがあるべき姿かなあと。


こうなればNGNに莫大な投資を打って、NGNのACをめちゃ高めに設定して思いっきり他事業者から回収してやればいいのに!

他事業者から文句言われても、実際にこれだけコストかかってます、と根拠を説明すればサラリとかわせるかなあ。


電気通信事業法の見直しも訴えていかなければいけません!

そうしないとNTTは不利な立場に追い込まれるだけです!


全くバレーとは関係ありませんが、ちょっと仕事でイライラムシャクシャしたので、なんとなく書いてしまいました。

上に書いた話しはあくまでも個人的意見なのでほっといてください(笑)


こんな話、ブログに書いても誰も読みませんわな~ああははは。