セカンドキャリアコーチ 三好 圭子です。

 

 (自己紹介は こちら から)

 

 

 

 

 

 

 メルマガのご登録はこちら

 

 

 


 

 

人はだれでも、成長したいと願っているから。

自分が役に立っている実感を求めるものだから。


 

(ときどきね、

わたしは今のままでいいんです。

偉くなったり、認めてもらおうなんて

思っていませんという方にも出会いますが、

これはそもそも、前提に課題がある場合。

まあ、この件は改めて。)

 

 


だから、最初は新鮮で、

覚えることばかりで頑張れた仕事も

数年たつと慣れてくる。


だいたい、この慣れという感情が、

モヤモヤーを連れてくるんですよね。



物足りない!

力を発揮できない!

ここでは認めてもらえない!



で、転職しようとか

資格を取ろうとか

勉強しようとかを始める。



やりがいを求めて彷徨う旅に出るわけです。


自分さがしともいわれていますが、

一歩間違えたら、底なし沼。


出るに出られなくなります。








まずはモヤモヤの中身をちゃんと見ないと。

漠然としたイメージだけで動くんじゃなくて、

自分の思いを具体化していくことですよ。


これなくして、

理想を追い求めていたって

いつまでたっても手が届きません。





 

 あなたの本当の思いを言葉にしませんか?

気になる方は、体験セッションにいらしてくださいね。



 


体験セッションの詳細はこちら


「本当にやりたい!を実現するメルマガ」

ぶれない自分軸を手に入れるためのポイント満載!

 

 

 メルマガのご登録はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

ご提供中のメニュー