【幻想物語 第7章 第16話】 | 毎日きびきび

毎日きびきび

遂に大学生。
気を引き締めていきたいですね。

これまで出会えた全ての人に感謝を。
これから出会っていくであろう全ての人に感謝を。

アポロン戦、終結!!


長きに渡る(いや、ホントに長かった・・・ww)戦いに、今、終止符を打つ!!


ライナは、いや、ライナ達は、“究極の魔法”を、アポロンに放つ!!







幻想物語


第7章 第16


-私が、アポロンだ!!-




剣は、未だ深々と、お互いの胸を穿っていた。

お互いの視線に映るのは、相手の胸から生える、柄と鍔。

そして、苦痛に歪む、相手の顔。


時間が経てば経つほど、その表情は濃く、重く、苦しいものになっていく。

それは、神であろうと例外ではない。

心臓を、しかもその中心を、刃が貫いている状況下で、如何に神であろうと、笑えるはずがない。


そしてそれは、ヒトである、ライナも、同じだった。

いや、むしろ、ヒトであるからこそ、このような状況下で笑う意図が分からない。


冷や汗がダラダラと滴る中、アポロンが、重い口を開いた。


「くっ・・・そ・・・。私が・・・このような・・・場所でっ・・・!!」


悔しさと苦しみが入り混じった表情のアポロンに、喜びと苦しみが入り混じった表情で、ライナは答える。


「悪いな・・・・・・カミサマ・・・!!この大一番・・・俺達人間が・・・もらったぜ・・・!!」


へへっと唇の端を吊り上げるライナは、その笑みを浮かべたまま、刀を、アポロンの胸から勢いよく引き抜いた。


ずりゅっと気味の悪い音を立てて、『天創宝剣(ヴェルグ・オブ・ケルディア)』が、アポロンの胸から引き抜かれ、朱に染まった白い刀身が、陽光を浴びる。


ライナが刀を抜くと云うことはつまり、後方へ下がるということ。

当然、お互いの距離がゼロに近い状態で、腕だけを動かして剣を引き抜くのは不可能だ。

とどのつまり、ライナは自身の体から剣が抜けていく苦痛に耐えねばならない。


こちらも、ずりゅっと音を立て、朱に染まる黒の刀身が、妖しく光る。



ライナは一瞬この上ない苦痛に叫びそうになったが、それを懸命に堪え、倒れそうな足で、なんとか後ずさる。



ある程度-目測で、アポロンの剣撃が届かない-距離をとると、ライナの体は、緊張の糸が切れたのか、フッと脱力した。


足がガクンと折れ、体勢を立て直す間もなく、後ろへと倒れる。




だが、ライナの体が地に着くタッチの差で、ガイアがそれを受け、止めた。



「おっと、英雄を地に伏させるわけにはいかないよねぇ」

などと、ニヤニヤ笑いながら、ライナの肩を持ち、体を支えている。



「おい・・・おい・・・ガイア・・・。ここは可愛いヒロイン・・・だろ・・・?」


ライナも、今できる最大限の皮肉で、ガイアをせせら笑った。



「ライナさん!」

「ライナ君!!」

「ライナッ!!」

ライナさんッッ!!」



流星、アスカ、バレット、イディンの4人が、血相を変えてライナの下に駆け寄ってきた。

胸の中央に穴が空いてる状況で、心配しない人間などいるわけがない。


アスカに至っては、目に大粒の涙が浮かんでいる。



「ライナ君・・・!!大丈夫・・・なの・・・!?」

涙をボロボロと零すアスカに、ライナは優しく答えた。

血で汚れた手で、ポンと頭をなでながら。


「泣くなよ・・・アスカ・・・。別に・・・死ぬわけじゃ―――」

『ねぇよ』。

そう言って、アスカを安心させるつもりだったライナは、そのアスカの目の前で、ゴフッと血を吐いた。


ゲホゲホと咳き込む度に、口の端から血が垂れる。



「ライナ君!?ライナ君ッ!!」


涙でぐしゃぐしゃになった顔で、ライナの名を呼び続け、最後に、ガイアをキッと睨んだ。



「ガイア君!!何でライナ君を助けないの!!?このままじゃ・・・死んじゃうよ!!」

アスカの必死な叫びに、ガイアはニッと柔らかな笑みを浮かべて答える。



「大丈夫だよ、アスカちゃん。“もうすぐ”だからさ・・・」


「もうすぐ・・・!?どういうことッ!?説明してよ!!!」

声を荒げるアスカと、それを必死でなだめるガイア。


2人の間の温度差が、より苛立ちを募らせていく。

ガイアがへらへらと笑っているのだから、なおさらだ。



遂に限界を越えたアスカが、ガイアに向けて平手打ちを放とうとしたとき、その場にいた全員の無線機に、音声が飛び込んできた。



[はいはーい、そこまでだよん、アスカちゃん❤]

可愛げたっぷりな声が、全員の耳に入ってくる。



「えっ・・・?この声って・・・」


[そそ。せいかーい❤パールデルだよ~]

遠く離れた場所にいるにもかかわらず、今にも表情が浮かんできそうな、ギャルのような喋り方とテンションの、40歳。




医療機関総司令、パールデル・アルフォードの声が響いた直後、“それ”は起こった。



ライナの、ズボンの右ポケットが、それこそ陽光のように明るく瞬き始めたのだ。


そこにいた全員-唯一、ガイアを除いて-が、驚きに満ちた表情を浮かべた。

当の本人のライナでさえ、何が起こっているか、把握できていなかった。


そして、輝きがより一層強くなった後、ライナの目の前に、文字が浮かび上がった。
それは、魔法の詠唱。


『白濁の信者、霊光の愚者。死を遠ざけし再臨の息吹。生を呼び込む再誕の賛歌。白き血雨と黒き汚物。地を這う屍、天舞う聖女。死に近づきし愚者の躯、生を捨てし敗者の躯。廻り、巡り、帰し、「生」へと戻れ』

ライナがそれを目で追って読み終わるのとほぼ同時に、魔法が発動した。



    エターナル・サイフォス

『聖なる再生』


ライナやガイアが使った時とは比べ物にならないほど、巨大な光が、ライナの体を包み込んだ。


一瞬で、ライナの体は見えなくなり、ライナ自身は、自分の体に起こっている変化に、驚愕した。



痛みが一瞬で引き、同時に、血を失ったことによる眩暈と息苦しさの両方が、どこかへいってしまった。


全て、一瞬で、だ。



光は、現れて僅かに5,6秒経って、即座に収束した。

後に残されたのは、皆の驚愕と、歓喜の声。



「なん・・・で・・・?」

一番驚いているのは、他でもないライナだ。


一瞬で光に包まれたと思ったら、次の瞬間、自分に空いていた巨大な穴――もとい傷が、たちまち塞がっていたのだ。

自身の、破けた服の間から胸の表面に軽く触れ、今起きた現状に、ただただ唖然していた。


「物体干渉型遠隔魔法・・・!!しかも、発動条件添付の、完全詠唱魔法で・・・!!」


[これでも医療機関の総司令やってるからね❤『裂傷殺し』の異名は伊達じゃないよん。君がピンチになったトキに発動するようにするの、ちょっと大変だったんだよ?]

フフフと高いトーンの声で笑うパールデルからは、『総司令の威厳』というのものがまるで感じ取れない。


「・・・ガイア君、物体干渉型遠隔魔法って、何・・・?

キョトンとした顔でライナの傷のあった場所を眺め、視線をガイアに映した。


その問いに答えようとガイアが口を開くと、その声に被さる形で、パールデルの声が聞こえてきた。


[生命を宿していない物体に、特殊な魔法陣を刻んじゃって、その効力で物体に魔法発動能力を与える魔法、だよ❤こっちを離れる前にライナ君に渡した『お守り』、あれに魔法をかけといたんだ]

いたずらをした子供のような無邪気な声で、軽々しく偉業を語るのだから、すごいの一言に尽きる。



「あ、ありがとうございます・・・」



ライナが低姿勢で礼を言うと、無線の向こう側のパールデルは、あはっと笑みを零した。



[礼なんて言わなくていいよ。それより、“まだ終わってないんでしょ?”]


語尾だけが、異様なほど緊迫感を持っていた。



その声でライナは、イメルダから託された“作戦”を思い出した。



「そうだ・・・まだ・・・!!」





ライナの視線は、胸から血を流して尚、倒れないアポロンに向いた。



「私は・・・私は・・・!!」


「すっげーな。まだ倒れねェのかよ」

凄みの利いた声で『瀑焱宝剣(フィアンジャ・オブ・グラン)』を握り締める。。


同様に、イディンも、アスカも、それぞれの宝剣を構え、再度戦闘態勢に入った。




だが、ガイアはスッと手をかざし、それを制止させた。



「大丈夫だよ。直に終わるから」

これまた意味深な台詞を吐くガイアを、傷が完治したライナはフンと鼻で笑った。





「いい加減、その謎っ子キャラやめろよ」


「いいじゃん別に。これも僕のキャラだよ。アイデンティティーさ、アイデンティティー」


「随分とウザいアイデンティティーだな」


ニッと笑うガイアを、ライナはあっさりと流し、再度、アポロンに視線を向けた。

ゴボゴボと口から血を噴き出してなお、アポロンは倒れない。


神故の威厳か、並々ならぬ強い意志か、そのどちらかが、今のアポロンをそこに立たせていた。








「いい加減倒れろよ。心臓に穴、空いてんだぜ?」


その問いかけに、ゼェゼェと肩を上下させるアポロンは途切れる言葉で返した。



「黙れ!!黙れ黙れ!!私は神だ!!神は、どんなことがあろうとも、倒れてはならないのだ!!」


やや錯乱気味に叫ぶアポロンに、ガイアは嘲笑した声で言った。

「神って人間を統治する存在だよね?その支配している存在に斬られ、激昂してる時点で、アンタは神なんかじゃないのさ!アンタに、『アポロン』なんて名は大き過ぎだね!!」


「黙れ黙れ黙れ!!!間違った人間を正す私こそがアポロンなのだ!!私がアポロンなのだ!!」



聞き分けのない-それは当然なのだが-アポロンに、ガイアとライナはほぼ同時にやれやれと溜め息を零した。


「話しても無駄だぜ。さっさとやるぞ、ガイア!!」


「了解!」



2人は、駆け出す直前、あることをした。


ライナは、アスカの。

ガイアは、イディンとバレットの。


それぞれの宝剣を手元からかすめ取り、駆け出したのだ。


そのあまりに素早い手つきに、全員抵抗すらできなかった。


去り際、2人が『ちょっと借りるよ』と言った言葉だけが、そこには残されていた。


「えっ、嘘・・・」

「おいガイアッ」

「な、なんで・・・?」


呆けた顔の3人が、ライナとガイアに疲弊に満ちた不満をぶつける。

その声が2人に届いたかは定かではないが。





2人は高速で駆け、アポロンの周囲を廻る。

速く、速く、この上ないほど、速く。



ドスッ、ドスッ、ドスッ、ドスッ。


間髪入れずに4つの鈍い音が響き、消える。

アスカ達は一瞬、宝剣がアポロンに刺さる音かと錯覚したが、すぐにそれは間違いだと認識した。

アスカの宝剣がフルートの形状である以上、刃のように扱うことは不可能だからだ。


そして、その音の正体を明らかにするかのように、ライナとガイアが、アポロンを中心に対極の方向に現れた。



それぞれの目の前には、『天創宝剣(ヴェルグ・オブ・ケルディア)』と『瀑焱宝剣(フィアンジャ・オブ・グラン)』が地に刺さっていた。


浅く、しかししっかりと。


「何・・・?」

痛む体とぼやける視界の中、必死で周囲を見渡し、状況を確認するアポロン。

アポロンの目の飛び込んできたのは、アポロンを中心とした4方位の地に突き刺さる宝剣。




測ったようにきっちりと等間隔で刺さり、正方形を作る、四宝剣。


それが何を意味するかは、アポロンにはまるで理解できなかった。


「理解できないだろうね、アポロン。君みたいな、仲間を大切にしなくなった奴には、一生ね」


ガイアはアポロンをこの上なく嘲笑し、バンと地に掌を叩きつけた。

そしてそれは、反対の方向にいたライナもとった行動だった。



2人の体から魔力(ディーガ)が溢れ出し、宝剣四つを結んでいく。


それと同時に、それぞれの宝剣から立ち上る、鮮やかな色の柱。


蒼、赤、白、黄。


尽きることなく出続ける、膨大な量の魔力(ディーガ)は、次に魔法陣を創り出した。


最初に、アポロンの足元――もとい地面に。

次に、アポロンの頭上に、3つ。


それらも、蒼、赤、白、黄の4色に彩られていた。



それらを見届けたライナとガイアは、全くと言っていいほど同時に詠唱を唱え始めた。



「「大いなる亜空の覇者、偉大なる天空の支配者。陰と陽を二分せし、我ら民の最後の証。月下の元に集いしは、月光を浴びし絶対の強者。四者が抱く、四の魂。それらが紡ぐ、四の意志。一つに紡ぐ、我らの導(しるべ)。無数に紡ぐ、我らの希望。分かち、散り、全てを封じよ!!魅惑の音色、灼熱の焔、雷動の騎士、陽極の覇王。違い交わり、天を突け!!!!!!」」



詠唱が終わると、四つの魔法陣はより荘厳に輝き、万物を照らした。

アポロンを浄化せんと、巨大に、圧倒的に。





「さぁ、シメだぜガイア!!」


「あぁ、分かってる!!」


2人の声が、天空にこだました。



「「四重特殊魔法陣、【封天】、発動!!!!!」」



      ルルージュア・クアディーナ

「「永封覇皇四陣!!」」


苦しみに悶えるアポロンはそれでも倒れない。

それどころか、ライナに向け、侮蔑の言葉をぶつけた。


「何の茶番だ!!何だこれは!!!」


やや息の上がった声で、ライナはその罵声に応じる。


「宝剣四つを媒体にして、亜空間の扉を開け、魔法陣内に存在するもの全てを、この世界から抹消する!!!パールデル・アルフォード、ヴォルス・ログル、イメルダ・アイル、ラバル・キルドスの4人が理論提唱をした、最強にして究極の封印魔法さ。いくらアンタでも、亜空間開閉魔法ってのは知らねぇよなァ!!!!」



魔法陣に触れる手に、より一層力が入る。


一番上――白色の魔法陣が瞬き、直後、巨大な光の柱が、アポロン目がけて落ちてきた。



「がっ・・・あぁぁぁ!!!!!!!」

その力に呼応して、魔法陣から落ちる光が、更に濃く、強くなる。



「おのれ・・・おのれおのれェェ!!!!人間・・・風情がァァ!!!!」



「大正解だよ、アポロン。僕達人間がいくら頑張ったって、アンタを殺すのは不可能さ。だから、『封印』って方法を選んだんだ。永遠の暗黒、訪れない死の中で、苦しめ!!!!」




光が更に濃く、重く、荘厳に瞬き、アポロンの姿を覆い隠していく。


いよいよ、封印の時が訪れたのだ。

亜空間の扉が開き、アポロンを、封印する。
















「じゃあなァ・・・・・・アポロン・・・。“後のこと”は、俺らに任せろよ」










その、ケルベロスの意味深な言葉に、アポロンが一瞬微笑んだように見えたが、それは光による錯覚に見え、苦痛に歪んだ表情が、そう見えただけに過ぎなかったのかもしれない。











「堕ちろ・・・亜空の世界に―――!!!!」











「く・・・そぉぉぉぉぉぉおおおおおおぉぉぉぉぉおぉ!!!!!!!!!」











光の強さが最大になり、直後、ゆっくりと収まっていく。


魔法陣がスゥっと消え、それにやや遅れて、宝剣もスゥっと消える。












そこにいたはずの人影は、もうなかった。















まるで、そこには最初から何もいなかったかのように、静かだった。
















吹いた風が、差す光が、やけに寂しかった。
















ライナにはそれが、アポロンを見送る、別れの風光にしか、感じ取れなかった。














悲しくなどないはずなのに、悔しくなどないはずなのに、涙が、流れた。

止まらなかった。止め方を知らないように、流れ続けた。














何故か、この世の理から奪ってはいけないものを、奪ってしまった気がしたからだ。














これが勝利なのかと、ライナは何度も、何度も自問した。














だが、現実は変わらない。














これが、勝利なのだ。
















この、胸の中に広がる、たまらなくモヤモヤした感触が、勝利なのだ。



























嬉しいはずの勝利が、何故か、たまらなく虚しかった・・・・・・。












最終大戦、勝利。




対アポロン戦、終結。







第7章  第16話  完










最後だけ、満足のいく仕上がりになりましたが、そこに行き着くまでのプロセスがひどい・・・


ひどすぎる・・・wwww


やっつけでイライラしながら書いたんで、恐らく誤字脱字まみれだな、こりゃwww




とりま、これで本当に、アポロン戦は終わりです!!

もう引っ張ったりしません!!ww



第一部も残すところあと2話!

1話はエピローグなので、実質は1話です!!



頑張りますよ、小説も勉強も!!




では、あでゅーо(ж>▽<)y ☆




ペタしてね