大阪の安宿 | ヨーロッパの片隅で

ヨーロッパの片隅で

シリアスな話題から下ネタまで、ただ思いついたことを書いていきます。

先日、東京に行った時は、浅草近辺の安宿に泊まったのだが、トイレバス共同で、2300円、トイレバスついて大きさも普通のビジネスホテルが、3800円で泊まれた。

おそらく、東京で最もコストパフォーマンスがいい宿だと思う。

バストイレ共同で、個室で一番安い宿は1800円というのもあったが、泊まっていない。

これでも、すごく安いと驚いていたのだが、大阪はもっともっと安かった。

大阪は実家があるので、宿に泊まることはないと思っていたが、ちょっと一人になりたいと思い、大阪の安宿も調べてみた。

バストイレ共同で結構きれいそうな宿が、1300円ぐらいからある。

バストイレ月、キッチン月というのは、2000円である。安い。東京のバストイレなしの値段よりも安い。

一番安いレベルの個室は、なんと500円からある。500円のはちょっと怖いが、1000円ぐらいの宿は、部屋に冷蔵庫がないぐらいで結構まともそうだ。

でも、300円ぐらいの違いなら、1300円の結構きれいな個室に泊まりたい。

でも、2000円で個室でバストイレ、キッチン月2000円というのが、一番興味をそそられる。

大阪の安宿は東京の半額に近い料金である。

今度ためしに一泊してもみようかな。