遅まきながら動画編集を始めました | 田舎の鍵師(キーセンターくわな)・Wikipedia(不可思議探偵団の鍵師欄に)

田舎の鍵師(キーセンターくわな)・Wikipedia(不可思議探偵団の鍵師欄に)

不可思議探偵団開かずの金庫
2010年開始・4回連続出演 以後現在に至る金庫シリーズの始まり

世界の金庫技師の教育プログラムで授業をしている写真
ALOA本部理事(国際地域代表)として活動(2008-2010)

(財)合気会支部道場(うたづ合気道倶楽部希の会・道場長)

 

 

5年前から合気道の動画をYoutubeに投稿を開始してもう110本を超えました。

やっとですが今回投稿した動画から字幕をつける簡単な編集を始めました。

下の写真は動画編集のソフトを起動して学習をしているところです。

 

私は動画編集に関してアマチュアですから、最初は無料のソフトで覚えながらそろそろ出来たらいいなぁ程度でいました。

動画にはMacだと決めていたのでこの機会にM1 MacBook Airを購入し、しばらくWindowsPCとの違いを思い知らされながら色々と悪戦苦闘しましたが、なんとか使う基本の知識を理解出来るようになったところです。

マニュアルやYoutube上のチュートリアルを見て少しずつですが、動画編集の入り口に辿り着きました。

使っているソフトは有料版のDavinci Resolve Studio 17 です。下記の写真にも写っていますが動画を編集するための機器がソフトにパンドルされていたのでこのマシンを買うつもりでソフトウエアを購入しました。

70歳を過ぎてから新しくMacBookを買うのも正気ではないのですが、少し遊びたいのもあり妻の了解を得ました。

手元に合気道以外の動画が少しありますので、これらを練習台にしながら編集を学んでいきたいと思っています。

 

田舎の鍵師 桑名隆