京都の嵐山にある時雨殿へ行ってきました♪ | とっこのきものdeあそぼ☆

とっこのきものdeあそぼ☆

きものが好きな京おんな、お出かけはきものです♪

友達と3/31に京都嵐山にある「小倉百人一首殿堂 時雨殿」に行ってきました音譜


3/17にリニューアルオープンしたそうです星


リニューアルオープンの記念講演に友達が応募して当たったので


誘ってくれました音譜



市田ひろみさんのお話と、山科流の十二単の着付け実演がありました合格



百人一首にまつわる資料や、歌人たちを忠実に復元した



歌仙人形などが展示されています音譜



きものdeあそぼ☆


お庭の桜がポツポツ咲きだしてますブーケ2


きものdeあそぼ☆



友達のコーディネートですリボン



ピンク地の絞りの着物に十二単のお姫様の帯リボン



帯締めは撫松庵です音譜



お花の刺繍のある帯揚げですブーケ2



私がプレゼントしたものですラブレター



いつも使ってくれてうれしいです音譜


きものdeあそぼ☆

後ろ姿は紫式部と和泉式部です宝石赤


上等の金の帯だそうですキラキラ

きものdeあそぼ☆



銀座ぜんやのカバンと草履ですくつ



お揃いでピンクがとてもかわいいですねラブラブラブラブラブラブ


きものdeあそぼ☆


ランキングに参加しています。クリック宜しくお願いします。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村