おはりばこのかんざし作り体験をしてきました♪ | とっこのきものdeあそぼ☆

とっこのきものdeあそぼ☆

きものが好きな京おんな、お出かけはきものです♪

昨日の続きです。


高島屋京都店で「おはりばこ」さんのかんざし作り体験をしてきました。


この前、ロイヤルパークホテルの地下1階の「ラ・ナチュレ」で


女子会ランチをした後、高島屋の呉服売り場にいって


このことを知りました。


もう一人の参加者の方はおはりばこさんのフェイスブックをみて


来たとおっしゃってました。


京都店では6月1日と2日の2日間体験教室がありました。


きものdeあそぼ☆


次女と二人で7階グランドホールで開催されている


「春の院展」を見た後、次女は別行動をするつもりでした。


でも、


作業しているところを写真に写してもらいたくて


引っ張っていきましたまるちゃん風


おはりばこさんに写真をとってもいいかと確認したら


快く許可してもらいましたハート


一緒に参加されたかたにも許可をいただいて撮らせてもらいましたハート


きものdeあそぼ☆

紺の着物の方が先生です。


先生の説明を真剣に聞いていますかお2


きものdeあそぼ☆

一生懸命ですキリッ


参加者のかたはアンティーク着物に素敵な


百合の帯を締めてられます百合


きものdeあそぼ☆

わからないところは丁寧に教えてもらえます音符


先生の鉄線の髪飾りが素敵ですキラ


きものdeあそぼ☆

慎重に・・・。


丁寧に・・・。


だいぶ形になってきました キラ

きものdeあそぼ☆


かんざしのじゃらじゃらは出来上がっているのをつけます。


何色かあるので自分で好きなのを選ぶのですが


白と青か、白と黄色か迷いました汗


花芯も用意されていて黄色と、ピンクなどあります。


完成ですキラキラ


北山杉で作ったかんざしの台もついてます音符


きものdeあそぼ☆

最後に自分の完成品を持って


ハイ、チーズカメラ


皆さんありがとうございましたaya


とっても楽しかったですキャッ☆


ランキングに参加しています。クリック宜しくお願いします。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村