幾松へ☆牡丹の花柄の刺繍の袋帯 | とっこのきものdeあそぼ☆

とっこのきものdeあそぼ☆

きものが好きな京おんな、お出かけはきものです♪

昨日の続きです。

平成27年5月下旬に京都 幾松へランチに行った時のコーディネートです。

今日は三女です。

ピンクの正絹単衣の薔薇の刺繍の付け下げ

帯は絽の袋帯

牡丹、かきつばたなどの花が刺繍されています。

三女の後姿の写真が見つかりませんので単品で載せました。

色々な花があるのですが牡丹の花があるので5月、6月しか使えませんね☆

 

右から私、三女、次女です。

私の着物の柄です。

 

三女の着物の柄です。牡丹

 

次女の着物の柄です。何の花かわかりません。

たまにあるのですが着物や帯の花柄で実物にはない花がありますね☆

この三点とも蘇州刺繍です。

蘇州刺繍、相良刺繍、汕頭刺繍など大好きです♪

 

ランキングに参加しています。クリック宜しくお願いします。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村