炭治郎をイメージしたコーディネートをしてみました。 | とっこのきものdeあそぼ☆

とっこのきものdeあそぼ☆

きものが好きな京おんな、お出かけはきものです♪

昨日の記事で鬼滅の刃の禰豆子のコーディネートをしたら楽しくなって炭治郎をイメージしたコーディネートもやってみました♪

手持ちの着物ですので全くそっくりにはなりませんが

丁度、市松の色が炭次郎の羽織と同じ半幅帯がありました。

黒の制服にみたてて黒の着物を合わせてみました。

最初は喪服を合わせようと思いましたが二尺袖の黒の着物があったのでこちらにしました。

ちょっと可愛くなります♪

黒いブーツを合わせています。

後から写真を見て、

「もう少し裾を短く着たらよかった。そしたらブーツがもう少し見えたのに・・・。」

と娘が言っていました。

これでも普通に出かけられます♪

後ろ姿

背中に刺繍紋が一つついています。

黒羽織を羽織りました。

ツモリチサトの畳表の草履を合わせました。

羽織紐の赤と草履鼻緒の赤が可愛いです。

これでも普通にお出かけできます♪

 

後ろ姿です。黒黒コーデになりました♪

さぁ、いつお出かけできるかな?

楽しみです。

クリック宜しくお願いします♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村