【出産レポ①】3人目は無痛分娩、、、その結果 | 千葉県 市川市 育児が楽しいに変わる瞬間をお届け|べビーマッサージ教室 ながさきもえ

千葉県 市川市 育児が楽しいに変わる瞬間をお届け|べビーマッサージ教室 ながさきもえ

千葉県市川市 地域 NO.1
我慢しながらする育児から、ママが楽しく自分も大切にしながら育児ができるようになる。トラブル知らずのお肌を手に入れられるスキンケア・ベビーマッサージ教室♡先生になれる資格取得はオーダーメイドで、あなたの働き方を応援します!!

千葉県市川市

口紅ママがちょっぴりオシャレしたくなる!?ブラシ

撮影付きベビーマッサージ 教室赤ちゃん&フォトスクールカメラ

 mokomo

 

ベビーコンシェルジュ

&

フォトグラファー

長崎 萌ですハート

 

 

HPInstagram資格取得講座お問い合わせ

 

 



ベビー専門スキンケア講師の

もえ先生です♡



無事、3人目出産致しました😁


FBや、Instagram、公式LINEへの

お祝いのメッセージ

ありがとうございました♡♡




今日は、



3人目を無痛分娩にした結果…



を、レポート!





2021429


10 入院



着替えて、

書類だとか色々サインとトイレ




1030 麻酔処置



背中に麻酔の針を入れるため2回注射

一回目は局所麻酔で、チクッと

2回目は太い針!?を入れたらしいが

感覚ほとんどなし。痛くもない♡



テープで固定、心臓ドキドキ



その後、お試しの麻酔で

右足がポカポカしてくる感じ。


右を下にして処置したから

重力でお薬が右足にかかりやすいとのこと。



と、同時に子宮口がまだ1cmということで

バルーンを入れる。

(このバルーン入れるのが痛いんだよねーと助産師さん)


試験用の麻酔がきいてるからか

痛みは全くなし。

まだまだ余裕😜




でも、感覚はあり。

不思議な感じ😌😌




1130分頃陣痛室へ

膝カックンの感覚で

歩けなくなる人もいるとの事だけども

全然余裕で歩ける感じ。


車いす使わずに歩いて戻る。



12 昼食

鶏飯(めちゃくちゃ美味かった😂)完食

オシャレすぎか




その後、インスタチェックや

仕事の投稿文考えながら

ちょっとケータイチェック。




1415分昼寝


1530 助産師さんによる診察

これがまた痛い()

この時、まだ麻酔は入れてなくて

試験用麻酔は切れてました。




なかなか子宮口開かないということで

もう少し聞きやすいお薬に変更。

バルーン抜いて、院長先生が処置。



子宮口ではなく手前にペラペラの紙を入れる

とかで、子宮口を柔らかく

それに伴って痛みがついてきたらラッキー!

とのこと。



来てくれた助産師さんが美人

その上、寄り添い方や声のかけ方も

とってもとっても柔らかく

美人な上に気遣い最高かよと思いながら

お世話してもらう。



処置後、分娩台で30分様子見。


トイレ後、陣痛室へ戻る。


1600

スタエフとかを聞いて、リラックスタイム。

そこからじんわり痛みが来るも、あまり続かず

張りもあどっか行ってしまったか!?

とゆーところ。



小腹がすいて、

カロリーメイト1本とクリーム玄米ブランを2枚。




担当の助産師さんが変わる。

若めの助産師さん、柔らかめの雰囲気なのに

凄くテキパキ頼り甲斐あり。



1800

トイレに行った後、夕飯。

豆乳鍋とイクラ鮭の親子丼。


ご飯中、イテテテテ😞

フゥーとなるくらいの痛み。

1から10の痛みのレベルだと1。


食べ終わりそうなところで、ナースコール

麻酔を入れてもらい

1度痛いのが来てその後は麻酔が効いてるのか

右足がじんわりあたたかい。


ご飯はちょっぴりのこす。


1857

ご飯後、

10分ぐらいお母さんと電話。

私の子供の頃の喘息の話を聞くついでに

母の声を聞いて心落ち着ける。



その後、旦那から今の家の状況報告。


お風呂終わり、ごはんたべてます!

のこと。



1930

テレビ電話15分。




起きたら産まれてるかもよ!

って話をしたかったからこのタイミングで。





2015

じわじわ薬が効いてきている感じ。

助産師さんが来て、

張りと痛み、遠のきましたかね?と…。



血圧測定、動悸が少しあり。

検温37.5℃

体の痒みも少しでてきた。右腕とおへその上。




内診グリグリしてもらい、この時子宮口5cm

でもまだ後ろにあるとの事。

いい出血出てますね!とも。






麻酔がきいてるからか、

痛み全くなし。


感覚はあり!




21時消灯





22  


眠れない

ちょこちょこ助産師さん見に来てくれてる。

張りは2分おきらしい!!



なんか暑いなーと思い、熱計ったら38.1℃

麻酔の影響。



氷枕貰い、ちょっと気持ちいい感じ😚

子宮口6cm!!



その後、撮影のことについて説明が。

予定通り問題なく行けば撮影OKだと😍

言ったはいいが、撮れるのか自分()

予行練習はしたけど…!?




こんな感じで1日目は終わり♡♡♡






翌日は出産!?






次のblogへ続く…






お気軽にmokomoLINEや、

お問い合わせフォームから

連絡くださいね♡


前回の記事、見逃したーって方はここから♡

大事な3記事まとめました💁🏻‍♀️❤️

 

 

 


 


子育てに役立つ情報配信中❤️

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

友だち追加

 


 

 

講師プロフィール

下差し下差し下差し

image

 

お教室メニューベビーマッサージベビースキンケアおくるみタッチケア
 
フォト撮影

 

 

資格取得・養成講座

(先生になりたい・もっと深く勉強したい方)

 

料金・時間などは各項目をクリック!

ベビーマッサージ

(ベビーマッサージベーシック)

 

ベビースキンケア資格取得

(ベビーマッサージアドバンス)

 

おくるみタッチケア

初級講

(レッスンよりもう少し勉強したい方)

1日4時間(2日に分けてもok!

料金:¥17,000-(税込・全国統一価格)

 


無料資格ガイダンスimage

 

 

おねがいおねがいおねがいおねがい

”RTA認定ゴールドライセンス”