まぁ、そんなもんだよ。

でも経験しておいても損じゃない。

 

そんな1日だったかなぁ。

 

昨日、書いていた苦手分野の仕事は

なんとなく収まった。

決して上手くできた内容でもないし、

苦手は苦手のままで。

 

それを得意に変えていこうと思うような

前のめりになる自分もいないけど、

経験値は無いよりあった方が良い。

またいつか同じようなことあるだろうし。

 

何このばくっとした書き方?

であれだけど。

 

「一年前は何に困ってた?悩んでた?」

って聞かれたら、んー何やろね?

ってなっちゃう。

よほどの事でなければ思い出せない。

人間の脳は上手くできてるというか、

幸せだからでしょ?って答えもある。

 

ひとまず、今日は終わった。

 

ああ、そうだ。

話をぜんぜん変えるよ。

 

Garminを久しぶりに起動させたわ。

ウルトラマラソンを応援して、

チョろく刺激を受けたせい。

走っても無いけど、時計を起動させた。

これも一歩だとカウントしてる。

 

Garminてさ。

設定次第で文字が大きく見えて便利。

デジタル時計はG SHOCKを使ってるけど、

ただ文字の大きさはガーミンの勝ち。

ガーミン日常使いの表示は

時間ドンっ、だけにしてる。

 

ま、ま。

充電の手間嫌いにしては、

身につけようとする大きな行動。

丹後ウルトラの応援で受けた影響が

表面化したなぁと素で思った。

 

今、充電74%だって。

このまま切れて終わるか?

と、思いながら。

 

たまには身につけて使おうと

ガーミン眺めてる。

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村