◆お掃除スイッチを持とう!(つまり目標目的) | お掃除でラッキーを呼ぼう。キープ・キレイ部!プロが語る効率アップの掃除術はカンタン・最速♪
※今朝のお掃除スイッチの簡単な入れ方の続きです。



「きっとお掃除好きになる為の」術で必要なのは 「モチベーション」 である。

 言葉のマジックは重要だ
ポジティブなキーワードを随所にちりばめるのだ。

そして「お掃除」にネガティブな意識がある方は、「お掃除」と呼ぶのは止める

さくらキレイ活動と呼ぶのだ。我らキレコン(=キレイコンシェルジュ)の用語で、キレコンはみんなそう呼ぶのだ。

毎日キレイ活動をしていると、意識と身体もキレイに変じてゆくから不思議である。

「掃除好きになるため」に今日することは、

【キレイ活動しよう】【気持ちいい】【よい事がありそう】という言葉を暮らしの中に取り入れる努力である。


言葉だけでいい。

「ちょっと、ここまで拭いておくと、運がアップするかもll

「あと少し 鏡を光らせると 美貌度アップする気がするびっくり

「いまから5分間 キレイ活動してみようぴかちゅう

「いつも気になっていたこの棚のホコリを払うと、気持ちいい!ぶー


おやつ食べたり タバコする一服時間を、「キレイ活動」にする生産性の高さといったら・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご参考までに、いままでの

【きっとお掃除好きになる為のシリーズ】↓↓


 ① まずお掃除気分をアップさせる2大アイテム

 ② 「五感を刺激する心地よい洗剤選びで、掃除ストレス解消される」

 ③ 「使い心地が確かな道具は必須アイテムです」

 ④ 「プロが伝える・これが“時短・最速”なリアル掃除術だ!」




人気ブログランキングへ

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
kireidoをフォローしましょう
※携帯ならコレから http://twitter.com/kireido
↑↑

※「キープ・キレイ部」に参加しませんか?つぶやきの後に「#keep_kirei 」をつけてみてください。そこにキープキレイ情報が集まっています。質問OK。私がお答えします。
※詳しいやり方はコチラに書いています