【お家デトックス】書類と紙の捨て活 | お掃除でラッキーを呼ぼう。キープ・キレイ部!プロが語る効率アップの掃除術はカンタン・最速♪
【お家デトックス】企画をちゃんとアップしないままで、すみません。

あとで、今日こそはします!

とはいえ、 私はガンガン始めているので、私の実践箇所だけ備忘録として……オカザえもん
今朝は『徹底的なる手紙箱』の整理なり。

yajirushi_01yajirushi_01yehet

一年間にいただいたカードやラブレターまりえはーとぴんくを調べ、

どうみても『営業DM』だったものは捨て活ですYHVH
(好きな方のハガキや、想いの入った私文書はそのまま保管しておく)


手紙箱もチェック。

印鑑 (文字を消す印鑑)をひたすら押して、

さすがに手紙類は『雑がみ』リサイクルには出せないため、
膨大な紙吹雪が我が家のゴミとして出てしまったキラリン★

昨日からこなしたのは
1『キャビネット一個分の中身の処分』
→そこに、外に出ていたものを収納

2『手紙類の整理』
→たまに見返して、頂いた言葉の好きなフレーズを心にリフレインさせる。いま自然治癒力が必要のでよい言葉も薬になるのではなかろうか。

3『古スメ』の処分
→あとで画像アップ
割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸

今日は、『本の処分』して、棚を空ける。

『名刺整理』(できる限り紙は捨てて、データベース化)……

これ何時間かかるんだろう・・・!やじるし



Android携帯からの投稿