【窓掃除②】窓掃除手順!美貌運気アップ箇所 | お掃除でラッキーを呼ぼう。キープ・キレイ部!プロが語る効率アップの掃除術はカンタン・最速♪

美貌運アップには南の窓を光らせろ! と、風水の大先生がおっしゃった。

 

窓の前に、手順としては「網戸」が最初です↓↓

【網戸の掃除編】

↓↓ 

カンタンな網戸掃除方法 

 

ではいよいよ「窓ガラス」ですくま

 

 ところで、ある女性のお宅の1年掃除しなかった窓の画像があります。

外を見れば粉雪ふる冬景色のようです。これです↓

 

「掃除しない 曇りだらけの 窓ガラス」 これを見ながらする化粧はどれほど心寂しいでしょうか・・・

 お化粧するときに ピカンhoshiと光った南の窓の方向を向いてしないと、

「女っぷりが 下がる」とのこと。

 

なので、窓ガラスを磨いて差し上げました。↓

 

窓の画像だからわかりにくいけれど、明らかに「ハレ」たでしょう?

 

 

【窓ガラスの道具】↓↓ 

 

必須なのがこれ
スクイジー ★ウオッシャー

 

【窓ガラスの掃除方法】 

 

①窓は「洗剤水」をたっぷりつけた「ウオッシャー」で ガラスを洗うようにこする
 

②上の画像の「スクイジー」で「切る」ように。水と泡を切り落とす。スキッと。

③おしまい !「スクイジー」で切るだけで終わるべし。

 

注意※コツと注意 

①「雑巾」などで仕上げに拭かないこと。

拭くほどに汚れます。時間かかります 

②安いスクイジーは×!!「安物買いの銭失い」とはことのこととわかる 。 

 

③カラカラに乾いた暑い日でなく曇りか雨の日にしたほうがいい。 

「湿っぽい日」のほうがガラスの汚れが浮き上がりやすかったりする。 

 

④100均の「窓切りワイパー」という商品を使ってはダメです。

こういうの↓ これはお風呂掃除に使ってほしい。



これで窓ガラス掃除したら、キレイにならないどころか傷入れるかもよ・・・