【キッチン掃除攻略】総仕上げ! | お掃除でラッキーを呼ぼう。キープ・キレイ部!プロが語る効率アップの掃除術はカンタン・最速♪
いよいよ「キッチン全体の仕上げ」記事です。
所要時間は(各自の汚れ度によって違いはあれど、捨て活を終わらせていたら)全行程で1時間~3時間ほどで。

午前中、お昼までに終わるかも。



※過去記事ですが「キッチン攻略」の方法↓↓↓
キッチンを制するには、道具準備と計画と、捨てるのが先」 


「大掃除・換気扇分解掃除の段取り!」 


上から下へ拭く時に結構時間がかかる場所

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

仕上げはコンロ周り・壁回りです

(1)基本中の基本だが・・・「モノ」は置いてないですよね_?!

「砂糖入れ」「塩入れ」「油入れ」など置いてないよね・・・・。

「●●の上に何も無し!」活動

これが、これはお片付けの原理原則。



(2)段取りはOKですよね?(洗剤&道具)

(3)コンロにこげなモン置いてないですよね?★★

(4)コンロと五徳の洗浄法!

基本はこれっ&驚きの洗浄法


(5)シンクを磨く
シンクをピカピカにする

(6)壁回りの掃除
⇒「簡単なことである!
 ●これも基本は「上から下へ」
 ●脚立で上から眺めたら、各ご家庭でいろいろ違う風景がみえるはず・・「冷蔵庫の上」「棚の上」「照明器具の汚れ」・・・・もろもろ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・この「仕上げ」だけを徹底的にしてかかる時間は・・・1時間~1時間半ですな


にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へにほんブログ村