脳の活性化に役立つ簡単なエクササイズで、ストレス軽減に役立ったり、発達障害の子にも有効だというブレインジムの体験講習にいってきました。


元々は読字障害・学習障害のためのエクササイズとして開発されたものなのだそう。


この日教えてもらったのは、基本的なものなのかな?本当に簡単なエクササイズでした。


「クロスクロール」

その場で足踏みをしながら、右足を上げた時に左手で右膝に、左足を上げたときに右手で左膝に触れる。


「レイジーエイト」

右手の親指を真上に向けて立て、前方に腕を伸ばして、腕を横8の字に動かし、親指を目で追う。左手でも同じようにして、最後に両手を組み合わせて行う。


レイジーエイトのほうは、昔、速読ができるようになりたくてやった目の体操に似ています。


簡単すぎるけど、簡単だからこそ続けられるかも。


家の中で簡単にできるし、ストレス発散にも良いそうなので、ウツに陥りやすい私自身にもよさそう。


親子で毎日の習慣にするといいかも~と帰宅後、子供たちに早速やらせてみると・・・


子供らには、簡単ではなかった・・・・○| ̄|_


クロスクロール、「あれ、こっちの手はどっち触るんだっけ?」などと言ったりフラフラ安定せず。


レイジーエイト、目がついて行かずに頭が動いたり、手の動きとは全く違う方向をみている目だったり、手が8の字になってなかったり。


こんな簡単なことができないんだー・・・!?とちょっぴりショック。


でも、それから数日、毎日ではないけど一緒に繰り返すうちに、クロスクロールは、かなりスムーズにできるようになってきた。


レイジーエイトは・・・まだ修業が必要ですが、最初にくらべたらマシにはなってきたかな?


簡単だし、これでストレスが減って、記憶力・集中力が増すなら儲けもんだし、続けてみようと思います^^