今日は朝は病棟係で、昼から移動して老健施設での回診やらなんやらですねぇ。例によって昼休みの更新です。ちょこちょこ見せてもらってるなすびさんのブログでみっけた「ほへと数秘術」なるものを僕もやってみました!!


「ほへと数秘術」


kobadobouの今年


めまぐるしい環境の変化や出会いが訪れます。運気が一気に上昇しますが、多くの人が戸惑います。自分の行動範囲を広めるようにして下さい。


基本性格


表現、意志表示が得意。すぐに先の結果を知りたがる。焦りがちで物事を見切り発車して、後で後悔しがちです(反省は無い)、しっかり長期の展望を心がけて下さい。一見自信家に見えますが、実は臆病で恐がりです、人の顔色を常に伺っています。


人間関係


初対面より10回目あたりまでは評価も高く人気者ですが、以降徐々に中身の自信の無さがバレて気がつけばグループ内の地位は急降下、取りつくろうも逆効果に、自分の弱さを回りに理解されれば、いいところも理解され、あなたのユニークな性格は貴重です自信を持って下さい。注意点は調子に乗らないように。基本的に偉そうで命令口調系なので注意して下さい。なお自分が命令されるのは大嫌いです(中にはマゾっぽく反転する人もいるが)


生活


いつもくだらない事を考えていますが、十に一つはすばらしいアイデアが閃きます、それをどう生かすかがポイントです。ただ十中八九は役に立ちそうもありませんが。


金運

お金には好かれる人です、ケチるところはしっかりケチり、しっかりと価値のあるものを購入します。但し人前でいいかっこなどして散財しない事と人間不信に陥ると宝石やブランド物等で心の隙間を埋めようとしますがこれも注意が必要です。

>補正オプション

ab:数秘の性質を抽象的に薄める。本来持つ性質が薄まる為につかみ所が無い(他の占いが当たりにくいかも)、よく云えば神秘的。心の清らかな人を求める傾向。

a+:前向きで積極的であるが、意識の位置が常に不安定で気力を消費しがち、休養できる時間や場所を作らないと、精神力が低下する。バランス的にp-の人を探してみては。

↑↓:現実的な考えと会議室的、理想的な考えが、バラバラ、考えている理想と実際の行動にギャップが発生しやすい。



 う~ん。なんとなく当たってるような、そうでも無いような・・・。いいとこだけしっかり憶えとこっと!!