うちの病院は田舎の小さな病院なんで、ICUは基本的に6床設定になってます。そんなわけでちょっと何かあるとすぐに埋まっちゃうんですが、大抵一日たてば何とかなってきたのが現実でした。
 今週は救急主任部長がなつやすみなんで、病院には救急専門医は僕しかいない状況でボチボチ楽しくやれてますが、僕には肩書きがないので基本的にはもう一人の救急部長の先生が救急の応受の判断をされてます。
 で、昨日はICU満床・・・。とりあえずとって対応してから考えようっていう僕と、はじめから重症は断るっていう部長との意見が激突しました・・・若輩者の僕では太刀打ちできずその場は仕方なく引き下がり、かなり葛藤しながら戻りました。
 幸い昨日はそんなに重症そうな依頼はなかったんでこっそり全部うけましたが、なんともねぇ・・・
 頑張って力をつけたいとおまいました。がんばろ!