「きのう何食べた?」1,2巻と

「あさドラ!」1巻

 

今日本屋さんで買ってきました

 

本屋さんで買ったの久しぶり…

 

何食べはドラマから入ったのですが

ビジュアルは前評判通り

漫画と似てますね

 

でもシロさん

漫画の方では結構口悪くて笑

ドラマでは言わないような

ちょっと言い方!

みたいなところがありました

 

かなりのナルシストで

若先生にも言い方キツイし

志乃さんとは犬猿の仲で

ギスギスしてました

 

原作をつなぎ合わせているので

ドラマ版で見た話が

数話分だったりするのですが

 

漫画版のケンちゃんも可愛らしくて

やっぱり私はこっち目線だな!

って感じです

 

「あさドラ!」は

完全に本屋さんで見て表紙買い

浦沢直樹さん好きで

「YAWARA!」なんかもう

大好きすぎて

全巻漫画そろえてアニメも見て

柔ちゃんが松田さんとくっつくまで

早くくっつけ!と

ワクワクしながら読んでました

 

あの頃からオリンピックは

柔道を見るようになったなぁ

 

絵がとても丁寧なので

大好きな漫画家さんなんですが

 

私は少年漫画とか青年漫画とか

ああいうタッチが大好きなので

意味もなく機械を精巧に描いている

鳥山さんなんかも大好きでした

 

まだ1巻なんですが

もう引き込まれていて

次が読みたい!ってなってます

 

浦沢さんの女の子が主人公の漫画は

やっぱり読んでいて楽しいなぁと

 

久しぶりに漫画を読んで

疲れました…笑

 

少女漫画だったら

「キャンディ・キャンディ」とか

「はいからさんが通る」とか

「動物のお医者さん」とか

「花より男子」とか

 

結構ハマったものもありますけど

 

少年誌の方が性に合ってるというか

やっぱりアレですかね

戦隊ものとかウルトラマンとか

仮面ライダーが好きだった子供なんで

 

キラキラした少女漫画よりは

割となんか

「戦う系」の方が好きなのかも…

 

昔から「少年ジャンプ」系が好きだったし

 

あまり王道のラブコメ少女漫画って

読んだ記憶ないような…

 

久々の漫画面白かった!

 

「あさドラ!」は

続けて読みたいなぁと思います

 

何食べは気が向いたらちょこちょこ買うかな~