kohgahさんのブログ-2012-03-28_17.04.45.jpg
kohgahさんのブログ-1332922194622.png
kohgahさんのブログ-1332918555530.png
今日は、長男とあたしが前々から体験したかった、電車でのプチプチ旅行kohgahさんのブログ-ed_03_05_010.gif
 
その名も
 
 
kohgahさんのブログ-ed_02_03_022.gifあそぼーい!kohgahさんのブログ-ed_02_03_022.gif
 
 
電車がすごい仕掛けがたくさん
 
 
行きは、くろちゃんシートという、親子ペアで窓際の席は子供仕様になっていてとっても可愛いkohgahさんのブログ-ed_04_07_006.gif
 
 
写メ撮り忘れましたがkohgahさんのブログ-ed_04_01_121.gif
 
 
木のボールプールがあったり、ミニ図書館やミニ休憩所が、全て子供仕様になってて、大興奮kohgahさんのブログ-ed_04_01_124.gif
 
 
始発だったので、最初は二人っきりで遊べてたけど、徐々に増えていき長男退散してきたし
 
 
色んな所にベンチシートがあって、どこでも行ったり来たり
 
 
赤ちゃん用のサークルもあって、次男坊しばらくここで上機嫌
 授乳&オムツ替えの部屋も完備kohgahさんのブログ-ed_04_07_062.gif
 
記念撮影があったり
 
せっかくなので、一つ千円の駅弁を購入
 
 
駅弁コンテストで六位だったらしく、阿蘇の赤牛や、阿蘇自慢の品々が入ってた
 
 
で、出発が阿蘇の宮地駅で熊本までの往復だったんだけど、そこで滅多に見られない
 
 
kohgahさんのブログ-ed_02_03_021.gifスイッチバックkohgahさんのブログ-ed_02_03_021.gif
 
 
を体験しました。
 
勾配のある高い山を、一気に下ることの出来ない電車が、山の中腹で前後が入れ代わる事らしい。
しかも、車掌さんがトコトコと前から移動してくるという、何とも言えない光景kohgahさんのブログ-ed_02_08_006.gif
 
 
かれこれ一時間半位の旅を終え、新しくなった熊本駅に降り立つこと10分後には、同じ車両に乗り込み、帰りは
 
 
kohgahさんのブログ-ed_02_03_022.gifパノラマシートkohgahさんのブログ-ed_02_03_022.gif
 
という、先頭の景気がいい座席
これは滅多に経験できないだけあって、かなり興奮した
 
 
迫力が何とも言えない感覚kohgahさんのブログ-ed_04_07_063.gif
 
 
孫を連れた御夫婦達との楽しい時間を過ごして、とってもいい経験を家族で味わってきましたkohgahさんのブログ-ed_04_07_062.gif
 
 
で、嬉しかったのが、兵庫から来られてたおば様に、言葉がとても綺麗と言われてかなりテンションが上がったkohgahさんのブログ-ed_02_08_084.gif
 
 
ちなみにこの列車は、完全指定席なので、シートを体験したい方は、早めの予約が要るのかも
 
 
しかも、子供たちがお休みの時期しか運行してません
 
 
この後は、長男の体調不良の為に急いで帰り、病院に直行
 
 
今流行りの、ウイルス性腸炎でしたkohgahさんのブログ-ed_01_01_023.gif
でも、元気だから心配いりませんkohgahさんのブログ-ed_01_01_057.gif