No. 865 ほったらかし温泉 | らぶハイエナのブログ

らぶハイエナのブログ

現在三重県に転身赴任中、三重と神奈川を行ったり来たり。

完熟屋を出発し、
ほったらかし温泉に向けて車を走らせる。


なんか車の通りが全然ない。
道路はちゃんと舗装されていない。

大丈夫なのか?この道で。

と思っていたら、車の往来がかなり多いまともな道に出れた。

Googleマップめ~。
なんでこんな変な道を選んだんだよ、まったく(# ̄З ̄)



駐車場にはビックリするほどたくさんの車が停まってる。
(゜ロ゜)





車を停めて、早速向かう。




ほったらかし温泉は屋外施設になっていて、
お風呂の建屋、食事処の建屋、売店、休憩所の建屋が別々に建っている。

近所のホテルから、浴衣姿で来ている人がかなりたくさんいた。


遊園地みたいで
なかなか面白い感じ。

でも、冬はあまりお薦め出来ないかも。
(((^_^;)



甲府盆地の夜景が一望できて、とても綺麗。
ここ、マジで良いね。

お風呂の露天風呂は超巨大で、しかも2段になってるので、
かなり多くの人が入っていたけど、夜景や夜空わ見ながらお風呂に浸かる事が出来るスペースは十分に空いている。

ここ、ほんとに(*´∀`)ね。


眠かったので、
22時まで休憩所で仮眠した後、
撤収。


帰り道、案の定中央高速は大渋滞。
(ToT)

我慢できず上野原ICで降りたら、
国道20号も大渋滞。

なんで23時過ぎてんのにこんなに混んでいるんだよぅ。
(ToT)


我慢できず、Googleマップで見つけた裏道に入ることにした。

すげえ狭い上に急坂急カーブだらけ。
勘弁して。
(ToT)

暫く進んだら、
明らかに、クルマが通る道じゃなくなってしまった。
もうこれ以上進むのは無理。
でも、切り返す事が出きる場所も無し。
今きた道をバックで戻らなければならないのかよぅ。
(ToT)


ちょっと戻った処で、このカーブはバックで回りきるのは無理~、な状態に。

案の定、バンパーの左前をガリッとやってしまった。

Googleマップめ~、
車通れない道を載せんじゃねーよ!


自分の浅はかさとやらかした事にマジで凹む。
(´д`|||)