No. 908サンマルク | らぶハイエナのブログ

らぶハイエナのブログ

現在三重県に転身赴任中、三重と神奈川を行ったり来たり。

サンマルクから誕生日メニュー案内の葉書が届く。
じゃあ久しぶりに行ってみようかってことで予約。


店の前を撮影。
上の子供が
「写真とってあげる」
と言ってきたので、
撮ってもらう。


こんな感じ。
(((^_^;)


奥さんと下の子供は、
中で待ってたら、
程なくウェイターに案内され付いていく。



暫くこない間に、ドリンクバーができてる。
なんか、ここもファミレス化していくな~。
( ̄~ ̄;)


ピアノの生演奏は健在。
これは雰囲気よくて良いね。


料理と、ワイン注文したら、
早速、パンの給仕のお姉さんがやって来たので貰って食べる。
次から次へと焼きたてパンを持ってきてくれるのは良いね。

ナイフとフォークが纏めて入れられた容器が置かれる。
う~ん、ファミレス化しているな~。
もう少し高くても良いから、キチンとした賄いしてほしいな~。
まあ、そう望むならそういう店に行けってことなんだろな~。
(((^_^;)

ワインは、メインデイッシュ来る前にデカンタが空になる。
ワインが空になったやないか~い。
(奥さんとグラスをカチン)
っちゅーことで追加注文。


子供たちは、料理が配膳される度に写真撮影。
そんなことしてると、お前たちの人生がキラキラしているのは、その携帯のアルバムの中だけになるぞ。
( ̄~ ̄;)


最後、ウェイターがやって来て、
「これからデザートをお持ちしますが、
お誕生日の方はなんにんですか?」
と聞かれたので、一人ですと回答。

ウェイター、これひとつだけ持ってくる。
誕生日の人へのプレゼントメニューだったようだ。

誕生日四人って言えば良かったね。

奥さん、
「葉書が一枚しかないのに後でどうするのよ。」

別にイイじゃん。
(  ̄▽ ̄)

一時間半ほど過ごして店をあとにする。