おはようございます



今朝は肌寒い、札幌です🥶



10℃位しかないよ🥴



もうすぐ6月なのに😰



もうすぐ6月ってば、我が楽天イーグルスはもうすぐ借金が二桁になりそうですわ😮‍💨



弱い・本当に弱い😵‍💫



でも弱い時こそ応援するのがファン🤚



なんだけど、文句も言いたくなるのがファン🤐




今年はあの下手くそサードと心中せなアカンのですか?



雨・風の悪条件は敵のチームも同じです😫



茂木栄五郎や大地なら簡単に捕れたであろう打球が、ジャンプしてもジャンプにならんから捕れない😱💦



今まで入ってた角度の打球が途中で失速してまう🥴💦



なんでだろうね😞

モバイルニュース引用📸

浅村への五億円ってやっぱりホームランを期待しての五億円だと思う🤚


試合を決めるホームラン


ファンを魅了するホームラン


チームを活気付けるホームランに対する対価だと思うので


今年は去年以上に期待が出来ないかもしれません😖


今江監督が拘ってるなら仕方がないけど、明日は我が身で休養になればチームは更に低迷するんじゃないだろうか?
サイト引用📸

楽天の今江敏晃監督は28日、26日に休養を発表した西武・松井稼頭央監督について言及した。 


松井監督と今江監督はPL学園の先輩、後輩で、楽天でも共にプレー。


今年の開幕戦で対戦したが、前日に今江監督は「高校の大先輩でもあり、野球人の大先輩。たくさんお世話になってきた大先輩で、人として大好きな方で、監督になって初めて公式戦をするときに戦えるのは、本当にうれしく思います」と語っていた。 


今回の松井監督の休養について聞かれた今江監督は「僕の立場でとやかく言えることは全くないですけど、高校の後輩として、グラウンド上で会えないというのは寂しい気持ちはあります」と話していた。


フロントに問題があり、世代交代が上手く行ってないと言うのはライオンズもイーグルスも一緒🥲


再建は大変だと思うけど、監督を引き受けたからには頑張って貰いたい😐


世代交代、簡単なようで簡単ではないってどちらのチームを見ても思うよ🥹





みなさん、こんばんわ



いよいよ交流戦が始まりましたが、甲子園は早々に中止が決定して、素早い対応だなぁ~って思ってました👍



応援合戦



屋根の無い球場は風を感じ・太陽や星を見る事が出来て、自然を感じながら野球観戦出来る事が素敵だと思ってるんだけど😰

こっちはぶっ壊れたぞ(笑)

台風の影響がモロにあるのに、試合を開催するって危険だよね😵‍💫



選手だけではなく・お客さん・球場スタッフにも影響が



風邪引くくらいならまだマシ



ケガしたら大変だよ😞



過密日程なのは分かるけど、無理矢理試合やって、コールドまで持ち込んだ感じがなんか嫌な感じ😟



負けたから言うのではなく、強風と横殴りの大雨でカメラは揺れてるし、船酔いみたいになりそうだったわ🤢


モバイルニュース引用📸

ハマスタも神宮も酷い事に
現地のファンは神だと思う
応援合戦素晴らしかった🥹
どちらの球場のファンも風邪引かない様に、温かいお風呂に入ってくださいね♨️


■プロ野球 交流戦 DeNAー楽天 


雨天コールド 。

(28日 横浜スタジアム) 


楽天はDeNAに交流戦の初戦で大敗し、18勝27敗1分で今季ワーストタイに借金9となった。


7回表の楽天の攻撃中に雨天コールドで試合終了。


先発・ポンセは6回を9安打6失点で4敗目、打線は6回まで2安打1得点で終わった。 


打線は1回、DeNAの先発・ケイに小郷は遊ゴロ、小深田は空振り三振、辰己は三ゴロと三者凡退に終わる。 


先発・ポンセ(30)は今季8度目の登板、3勝3敗、防御率7.05。


前回の5月21日・ソフトバンク戦(みずほPayPay)は3回0/3を11安打2四死球の12失点(自責12)と大炎上して負け投手、チームは0ー21と歴史的な敗戦を喫した。 


ポンセは1回、先頭・蝦名に右中間フェンス直撃のツーベース、森敬の一ゴロで1死三塁に。


オースティンの打席でポンセが暴投し1点を失う。


オースティンに四球を出し2死二塁から宮崎に右中間にタイムリーツーベースを飛ばされ2点を先制された。 


3回の攻撃で村林と石原の連打、ポンセが犠打を決め1死二・三塁とすると小郷の二ゴロ間で1点を返す。 


だが直後の3回裏にポンセが蝦名にツーベース、1死後にオースティンに右中間にタイムリーツーベース、続く筒香にセンターへタイムリーを打ち返され,1ー4となった。 


4回の攻撃で1死から浅村が四球もフランコが三ゴロ併殺打に倒れた。 


ポンセは6回1死から宮崎に四球、続く佐野にライト線にツーベースで1死二・三塁とすると山本にセンターへ、西浦にレフトへタイムリーを打ち返され、1ー6となる。


ポンセは6回を91球、9安打2四球6奪三振の6失点(自責6)。 


7回の攻撃で1死からフランコがライト線にツーベース、2死後に村林と石原の連続四球で満塁とすると、ここで雨脚が強くなり中断。


そもまま雨が止むことなく試合終了
モバイルニュース引用📸

◇交流戦 ロッテ5-3ヤクルト

(2024年5月28日 神宮)


 ロッテはヤクルトを5-3で下し、引き分け2つを挟んで9連勝とした。


1-1の3回に角中勝也外野手(37)、佐藤都志也捕手(26)の2者連続本塁打で勝ち越した。


雨が激しくなり、5回終了後に試合は一時中断し、そのまま降雨コールドとなった。


1点を追う2回1死一、三塁、小川がセーフティーバントを決めて同点に追いつくと、3回2死一塁から角中が1号2ランで勝ち越しに成功。


続く佐藤も1号ソロを左翼に突き刺した。 


5回無死満塁からは安田の中犠飛で追加点を挙げた。


打線は11安打で力投を続ける小島を援護した。 


先発した小島は7安打を許しながらも、5回3失点と粘投。


今季4勝目を挙げた。


チームは引き分けを挟んで18年ぶりの9連勝とした。 
モバイルニュース引用📸

▼ロッテ・角中 


打ったのはチェンジアップかな。落ちる球でした。

一発狙っていたので打ててよかったです! 、


▼ロッテ・佐藤 打ったのはストレートです。

大学時代に慣れ親しんだ、神宮球場で打てて良かったです

今江監督のも飛び出した(笑)

この2試合は選手もファンも大変だったと思います🥲


でも本当にチームが大好きで、応援するのも大好きなんだろうなぁ~👍


雨に当たりすぎてナチュラルハイなところもあるんだろうけど


ベイ・イーグルス・ロッテ・ヤクルトのファンにあっぱれです✊
伊藤裕季也インスタ📸

あまり出番が無い伊藤裕季也選手ですが、大雨のネクストにおったんよ😟


中断して・コールドゲームになってしまったけど


ファンたちの応援は止まず


かなり心に響いたんじゃないだろうか?


ビジュアルが良いから、ベイでも人気だけはあったんだけど、なかなかレギュラーは掴めず


トレードでイーグルスに来たけれど、人気は凄いのに成績は比例しない😥


ここで終わるか、もうひと踏ん張りしてひと花咲かせるかは本人次第✊


頑張って欲しい🫡





みなさん、こんばんわ



5月、色々なメンテナンスをして、諭吉がカナリ飛んでった、こめたんです😂



数十万掛けて歯を治しました



コロナ禍も終わり、少し気になってた歯をセラミックに代えたりしやした😬



虫歯は幸い無かったんだけど、知覚過敏が痛いのなんのって🥴



2本プレートを埋め込みましたわ😥



お年を召しても自分の歯でご飯が食べたいって思ってね



食べる事が大好きだから、歯を大事にしないとね🥲



でもいつ行っても歯医者さんは怖いですわ🥹



脇汗半端ない😫💦💦



削る音が苦手です😭




んな怖がりこめたんにご褒美かな?



お友達が入れ墨みたいなユニフォームを送ってくれました

去年のEARTHGREENのバスタオルだと思ってたら
ホームの刺繍ユニフォームに
背中がタトゥーやん😮
長芋、嫌だよ😱


これって飾る為のユニフォームだよね?


着てる人居るの???


めっさ目立つやん😵‍💫💦


ありがとう、お友達


長芋の所は隠したい😐


ファンだと思われたくない


さて昨日は暫く行ってなかったので、ジャスマック温泉へ


マッサージして6時間はのんびり・ゆっくりしました😊
昼・夜兼用ご飯
しょうが焼き御膳も野菜少なくなったなぁ~😵‍💫💦
全く足りないのでハーフサイズのあんかけ焼きそば食べて
悩んだけど止めといた(笑)
これ飲んでみたかったから
こめたんは無類のルマンド好き
甘かったけど美味しい


でもルマンド感はあんまり無いから、もっとルマンド感欲しいかも🙃
マッサージの担当さんから、いつもありがとうございますって、九州旅行のお土産に大好物の梅の実ひじきを頂いた


明日の朝ご飯が今から楽しみ