こむぎのママのブログ -7ページ目

お誕生日ファミリーオフ 2018

今年もお誕生日ファミリーオフの季節になりました!!

5月12日(土) ~ 13日(日)で、お泊りです。

 

 

2歳のお誕生日からずっとお世話になってる

スペースワンに集合で~す(*^▽^*)

 

 

 

 

到着時間の関係で、まずはきららで撮影です!!

 

 

 

 

富士山綺麗で良かった~♪

バカ面その1 (*≧m≦*)ププッ

 

 

 

 

もちろん、ウィリーも一緒

同じ顔した、バカ面(笑)その2 ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

 

 

この顔にいつも癒されてるんだよ~

ほんとっ、可愛いな~(・∀・)ニヤニヤ

 

 

 

 

宿に戻って、ミリーと子供たち・・・

みんな元気に、7歳になりました!!

 

 

 

 

今年は、手作りケーキだよ~

ぽ~ちゃのママがクッキー焼いてくれて

旦那が、炊飯器で作るケーキを焼きました。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ

 

 

 

 

残った生クリームに群がる子たち・・・

 

某CMのように

♪♪ちゅーる♪♪ちゅーる♪♪

 

 

 

炊飯器ケーキは1つじゃ足りないので2つ焼き~

切り分けてみました・・・

 

いなりはフライングしたので、形が崩れてます(笑)

 

 

 

 

「もう食べて良い?」

型崩れしてても、味は同じ(≧∇≦)

美味しく頂きました~

 

 

 

今年もこうしてお祝いできて本当に良かった・・・

いなりは、歯のトラブルがあって心配もあるけど

これからも、兄弟みんな一緒にお祝いしたいね・・・

 

 

 

5月13日は、母の日・・・

ミリーにも感謝の日だね♪

ありがとう~о(ж>▽<)y ☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いなりの歯

今年の1月6日、歯科専門の獣医さんに行ってきました!

 

元々気になる個所があったのですが

専門医に診てもらうのは初めて・・・

大したことないな~と思いながら診てもらったのですが

結果は、重症(涙)

 

週1回の抗生剤投与になりました。

病院が遠いので、実家のパパさんに協力してもらい

毎週塗布してもらいました。

 

そして、今日・・・

2回目の受診です。

 

 

 

 

早く着いたので、近くの公園を散策

梅が綺麗に咲いてました~(*^▽^*)

 

 

 

 

良いにおい・・・

 

 

 

 

いよいよ診察。

結果は、経過観察は必要ですが、お口の状態も

良くなり、歯磨きも出来ているということで次回は

6月。良かったね~

今後も定期健診は必要ですが、一安心です(*^o^*)

 

 

 

 

場所を移して、みんなで新宿にある

愛犬ヴィレッジヘ・・・

 

 

食事も出来るし、ドッグランもあるし、お買い物もできる

複合施設。

なんと、人間が食事をすれば、ワンコビュッフェがあり

食べ放題♪

 

 

 

 

みんなソワソワ・ワクワク待機中(笑)

 

 

 

 

人間用の食事もおいしかったけど

ワンコメニューも美味しいらしい・・・

 

 

 

 

ドッグランには足湯もあります~(人間用)

 

 

 

いなり、良かったね~

でもね・・・

毎週、毎週会えていた家族に会えなくなるのは

寂しいね~

人間達も

「嬉しいけど、寂しいね・・・」と言いながら別れました(ノ_-。)

 

お疲れ様でした~о(ж>▽<)y ☆

 

 

 

 

 

 

 

 

ワクチン接種 2017

ワクチン接種のため、病院へ・・・病院

 

 

 

 

元々、あまり好きじゃない病院だけど

今日は、待合室に入るなり抱っこして~~って・・・

で、私と旦那の間にアセアセ

 

 

 

 

平静を保っていますが、ドキドキキラキラ

あくびが止まらない~~

 

 

 

 

おしりを見ると、尻尾がお腹に付くほど

丸まってました(笑)爆  笑

 

 

 

 

今日は、診察室に入る前に先に体温のチェックを

すると言うので、先生が迎えに来たとたん

初めて逃げ出そうとした・・・びっくり

とうとう、あまり好きじゃない病院は嫌いな病院に格上げ?

・・・かえーん

 

 

 

 

すぐに戻ってきて、無事にワクチン接種終了~

 

 

体温38.6度

体重9.35キロ

げっ、体重増えた?って焦ったけど

多分、連れて行かれて計ったので

リードとカラーを付けたままだったのかな~キョロキョロ

 

 

 

 

リンゴ狩り♪2017

毎年恒例のリンゴ狩り~りんご

でも、ちょっと早く着きすぎたので

寄り道します・・・ニコニコ

 

 

牛久大仏。

大きいね~~びっくり

ペットは中に入れないので・・・

 

 

 

外周を散策。

紅葉も始まって、いい感じ爆  笑

 

 

そして、いよいよ目的地へ・・・

今年も、長沼リンゴ園さんに行ってきました!!

 

 

去年と同じ場所の撮影。

看板の文字が見えない~(笑)

 

 

 

 

別アングルで・・・OK

 

 

 

早速試食。

早く剥いてください・・・ラブラブ

 

 

 

うまっ

出た!!ぎょろ目ちゃん(笑)

 

 

 

うまっ。うまっ。

 

 

 

 

リンゴと撮ったら・・・

何故真顔・・・

何故なら、旦那がリンゴ剥いてるから~ウインク

 

 

 

リンゴをたらふく食べた後は・・・

茨城県に来たら、あそこに行くでしょう~キラキラ

 

 

 

 

ペニーレイン(筑波店)

 

 

 

 

チキングラタンに・・・パンおかわり出来ます

 

 

サラダパスタ

 

リンゴ食べすぎて、残してしまった・・・(笑)

量が多いんだもん。

でも、美味しかった~爆  笑

 

 

行きも帰りも渋滞なし!で、ス~イスイ・・・車

いつもこうだったら良いのにね・・・ラブ

夕飯用に、パンを買って帰ってきました~パン

お疲れ様でした!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

足のけが

9月14日(木)の夜

カーペットやらフローリングの色んな所に血痕が・・・あせるあせる

いなり?どうした?とチェックしたら、左足の踵?から

出血が~~えーん

プチパニックになりながらも、傷口を綺麗にして

薬を塗り、ガーゼで押さえながら、もうすぐ帰ってくる

旦那を待つ。

 

 

旦那が帰って来てから、テーピングで固定してもらい

様子見。

いなりは、元気あり食欲もあり、問題なし!

 

 

何度か同じような怪我をしてて

気付くと、こんなところにかさぶたができてる~って

事があったのですが、今回はとにかく血が止まらない(涙)

 

 

場所が悪く、テーピングもすぐに取れてしまって・・・

 

 

16日(土)になっても、血が止まらないので病院へ・・・

 

 

体重9.2キロ

体温38.6度

 

医者からも、とにかく血が止まるように

包帯交換も1日1回にして、あまり傷をいじらないように・・・

と言われ、

 

 

 

 

 

抗生物質と包帯を処方されました。

 

 

 

 

 

 

いなりは、超元気で遊びも普通。散歩も普通に・・・

食欲も変わりなく・・・。

包帯巻いてるあんよがちょっと腫れてきてるんだけど

痛くないのか?気にしませんびっくり

 

 

 

 

包帯交換も大人しくやられてます(笑)

 

 

 

 

場所が悪く、包帯まいてもすぐ取れちゃって・・・

傷口が出ると舐めちゃって・・・

1日に1回の交換と言われたけど、絶対無理~

結局何回か交換したけど、傷は段々綺麗に乾いてきてました。

 

 

 

18日(月)再診

もうだいぶ傷も乾いてるので大丈夫だとは思うけど

もう少しテーピングを続ける。と言われたけど

とにかく巻きにくい箇所なので、テーピングは難しいかな。と・・・・

結局、舐めないようエリカラを付けて様子見。

傷が酷くなるようなら、また来てくださいということで

帰宅。

 

 

病院で巻いた包帯も、一瞬で取れたしね・・・びっくり

 

帰宅して、傷口をよ~く見たら

かさぶたになってたし、エリカラ付けなくても

大丈夫そう~爆  笑

 

 

逆に何も付けてない方が気にしないみたい・・・

今朝は、しっかりかさぶたになっていたので、

もう大丈夫でしょう爆  笑

良かったね~