さて、いよいよ新年度です。

入学式、始業式はまだですが、

我が家には大学1年生の1号、高校3年生の2号、
そして中学3年生のV3と、
JD、JK、JC揃い踏み。

今年度限りの華やかさ(?)です。

で、1号はともかく、

工業高校に通う2号は就職活動、
特別支援学級在籍のV3は、おそらくは、
市立の特別支援学校高等部を“受験”するんだろうということで、
なかなかに、充実した年になりそうです。

親として出来ることは知れてますが、
まあ、応援だけは、それなりにしてあげようかな。

そんな気分に合わせたわけでもないのですが、
拙ブログも、お陰様で3rdシーズン突入。

回が進むごとに、
ウィリアムズ症候群からも、療育からも、
どんどん離れていってるような気もするんですが、
それはそれ、です。

V3の、いわゆる知的障碍に関して言えば、
慣れちゃった?

確かに「標準」と比べてしまえば、
多少(4~5年くらい?)「遅れて」いて、
だからこそ、広い意味で「発達障碍」なんでしょうけど。

何だろう、
それをフツーに受け止めてるというか、
それがフツーになっているというか、

もちろん、健やかな成長を願ってるのですが、
別に、誰かに「追いついて」欲しいわけじゃない。

諦めている、というのとは、またちょっと違うんです。
ムリはしないというか、でも止まりはしないというか、

超slowでも、learnerであるならそれでいい、という感じで、
人は人、です。

いやあ、成長したなあ。
子供じゃなく、親としての自分が。

え~っと、そろそろ、Mommyが癇癪をおこして、
「そんな、難しく考えなくたってイイじゃん」
と註を入れそうなんで、

ともかく、
誰のものでもない人生(お、大きく出たな)、
楽しく、かつ真面目に生きていこう!
と、思っています。

そんなワケで(どんなワケだろう?)、
(↓)1号が生まれてしばらく後、記念に植えた桜の木です。7分咲き。
桜

今後とも、よろしく見守って下さい。