里帰り中の東京よりこんにちは😊こんばんは🌛


ディズニーレポ優先してしまったため、

遅れておりますm(*_ _)m

もう180日そしてもうすぐ6ヶ月!


まるちゃん生後150日❗

月齢マニュアル的には完全フライングですが

離乳食はじめました☺️


だってすんごい見てるんだもの💦

すんごい目で追うんだもの笑い泣き

お食い初めしてからよだれもすごく出てくるようになったの!


で、すんごい嬉しそうに食べます☺️🥰

めっちゃ可愛い♥️🥲


こんな子いるんだぁ😳とびっくり。

娘たれちゃんもそれなりに食べたと思うけど、

普通だったような……(笑)


で、まだ6ヶ月手前だけど、

もう朝と昼か、昼と夜とで2回あげてます😂

メキシコは最初から3回って聞いたし?

夜はお粥オンリーデス✋


めっちゃ叫びだすんです。

ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡

って🙄🙄🙄ウルチャイ🥲

あげると落ち着いたり。


寝返りは、する気ないようです✋

何度かまぐれかひっくり返りましたが、

最近はたまにひっくり返りかけて、戻ります。

仰向けのが好きみたい。


まだ腰座ってないのに、

座る位置が好きみたいで、

リッチェルのふくらませるイスをフリマアプリで購入。

しかし、仰け反って脱出を試みている今日この頃です。


まるちゃんは本当ににこにこ男子で、

めちゃくちゃ愛想を振りまいておりますm(*_ _)m

児童館行くと後半いつもグズるけれど🙄


可愛いです☺️

親バカです。


しかし、夜は9時-10時の間に寝て、

0時~2時のどこかでモゾモゾか泣いて授乳。

その後2時間おきで朝になります😅

あれ、前より起きてるぞ(・・)💦?

授乳回数を調整したいと思うものの🤔?



4歳10ヶ月娘たれちゃんは日本語がすっかり上達❤️

時々変だけどw保育園大好き♥️保育園様様🙏


われすれちゃった(´>∀<`)ゝ

→忘れちゃった


あせかわいた

→汗かいた(ややこしい)


相変わらず弟くん大好き♥️なお姉ちゃん(*´ω`*)

エルサ服も気に入ってて、休みの日は大抵着てる😂


 これの120を愛用

 


ディズニーで買ったシャボン玉TOYもお気に入り⟵結構うるさいけど~💦

私は節目の誕生日🎂を可愛い子どもたちと、美味しいご飯と美味しいケーキで祝ってもらってしあわせ🥰

夫どこだ(・ω・ = ・ω・)❓❓❓

もうすぐなんだけど、夫には会いたいけど、

向こうにまだ戻りたくないよ―😭まだ悶々中



さて、私が推してる参政党。

なんだか不協和音が生じていてモヤモヤ。でした。


私は今年は、武田邦彦先生のヒバリクラブをかなり(ほぼ毎日)聴いていたので、びっくり。


8月末からの人事にもびっくりでちょっと嫌煙気味にはなっていたのですが、

神谷さんの説明動画で聞いて少し安堵。

神谷さんのCGSがどれだけ勉強になるかというのもある。

いや、悲しいですが。

まだ晴れないモヤもあるしね。


冷静な外部からのコメントではこちらが分かりやすく、なるほど。

え?動画消されてる!?なんで??ガーン

そう、日本にはモタモタしてる暇はない。

これだからこそ参政党のような存在が必要だし、在るべくして生まれたと思う。もちろんそこには並々ならぬ神谷さんの献身がある。

未来の日本のために。『私たち』の子どもたちのために。


グローバリスト/グローバリズムという全体主義に待ったをかける!


怖い世の中だけど、日々のしあわせは大事にしていきたいです。

↑これなんかはまさに武田先生のヒバリクラブ!なんだよね🥲






里帰り中の東京よりこんにちは😊こんばんは🌛


先週行ったディズニーレポです。


5ヶ月なりたての弟まるちゃんはもちろん、

4歳9ヶ月の姉たれちゃんも初めて☆のディズニー。


娘たれちゃん、ミッキー&ミニー、ドナルド&デイジーはわかるけど、

ディズニー映画はリメンバーミーとラプンツェルをちらちら見せてたくらい。


映画とか長編アニメ観せてなくて、というかこちらが観てても、基本興味無かったので、プリンセス系も全然でした。


妹がリトルマ―メイドを一緒に居る時に観てたらしいけど、娘は横で遊んでたとか。

👩「メルちゃん(妹)がみてた―」自分は?「メルちゃん(アリエルが)すきなんだよ―」観てるだけで「すき」になってる🙄


日本の保育園に行ってから、お友達からの影響もあり?ディズニープリンセスも知ってきた?くらい。


ドレス欲しがってるし、

パ―プル&ピンク好きだから、

ラプンツェル買う?と探してたけど、

なかなかなくて娘と楽天見ながら訊いたら、

やっぱり色見てラプンツェルが良い!となったんだけど、サイズの在庫なくてどうしようかと見てると、

👩「これ!これがいいエルサ!」とキョロキョロ


 これなら普段でも着られる!

ちなみに約105cmの娘に120にしましたが、良い感じのサイズ感です。


無事に前日に届きました( •ᴗ• )


で、何故か急にティアラもしきりに欲しがったので100均渡り歩き、これまた前日にSeriaで良い感じのに出会えました~キラキラ


前降り長くなりました😂



当日は、8:30出発狙いも9:00前出発🏃💨

実家から1時間もかからない距離です✋


ランド入口到着

荷物検査の列→私はまるちゃんの授乳⑴でランドホテルの授乳室へ。←あるかなと期待したら本当にあった‼️すごい~!


10時過ぎパ―クイン

エントランスでキャラグリ:

ドナルド、デイジー、スクル―ジ

(ミッキー&ミニーは抽選らしくやや離れて見たのみ)


トゥーンタウン: 

ブランチ?してたら運良くキャラグリ、デイジー

キャラメルポップコーン、春巻き、ナン(*軽食メモ)


私とまるちゃんはベビーセンターでオムツ替え、

妹とたれちゃんは①グ―フィ―ハウス→②ドナルドボ―ト


12:00-13:00

ミートミッキー並びかけるも、たれちゃんトイレで、私も授乳⑵したく再度ベビーセンターへ。


ファンタジーランド:

ティーカップがメンテになってしまい③カル―セルへ。


14:00-14:30 昼パレード


④ティーカップ→⑤フィルハーマジック(こっそり授乳⑶)


15:00~15:40頃 遅めお昼でピザ


イッツアスモールワールド並ぶも、

たれちゃんトイレで抜ける

ミルクチョコポップコーン


16:20 ⑥ハニーハント(スタンバイパス)


⑦船(降りたら日没!)→⑧鉄道(こっそり授乳⑷、たれちゃん夕寝)

→夕食


19:00-19:40 夜パレード


⑨イッツアスモールワールド!



20:30過ぎ 

トゥモローランドのベビーセンターで授乳⑸

(その間、妹がお土産購入へ)

キャラメルポップコーン


21:30頃 パ―クアウト


とにかく来園者が多くて、

アトラクション待ち時間そこそこあって

全然回れない~💦😭

と思ってたけど、

乳幼児連れの授乳5回(多いよね💦)とトイレ休憩数回にしては◎🙆🙆🙆

閉園までいるとは思わなかったけど😅💦


ミッキー&ミニーには直接は会えなかったけど

キャラグリかなりタイミング良かったし、

パレードも今までになくしっかり良い場所で観られてかなり楽しめたし、妹様々🙏

たれちゃんも楽しめたみたいだし、

弟まるちゃんもベビーなりに楽しめてたみたいで🤭

ちょっとエピソードあり😁

1st Visitのシ―ル無くしたりダメにしたりして、最後にもう一度もらいました😊3回目でした~。


やっぱりディズニーランド良いなぁ🏰🐭👑💓

また来たいな行きたいなぁ🌟

と思う。しかし妹いなかったら無理だった😣


アトラクション乗りたいよぉ~

ショップ見たいよぉ~

でも限られるの仕方ないよねぇ~

それでも楽しかったし

何よりたれちゃんが楽しくパ―クデビュー出来て良かった😊


次の記事に、子供たちのエピソードを書きます!