ドラッグストア×ユニリーバ。

桜ライン311植樹会(1泊3食つき)

下ふたりと参加しました。

ホテルから見える風景。
まだまだ工事中です。

チェックインして、ウェルカムデザートをいただきました。

チケットには『ウエルカムドリンク』と書かれていたけど、まさかのケーキ付きラブ
レアチーズケーキ、抹茶モンブラン、わらびもち、ぜんざいから選べましたが、私たちは全員抹茶爆笑
美味しかったです。

お風呂に入って、夕食。
これは、こども用。

大人はバイキング。

桜ライン311の代表岡本さんのお話しを聞きながらの会食でした。
津波の映像は、何回見ても怖いですショボーン

朝焼け。

朝食。ハーフバイキングでした。

チェックアウトして、集合場所のグローバルキャンパスへ移動。

震災のお話しと、植樹の説明を受け、昼食。
宿泊したホテルのお弁当です。

こども用。

大人用。
あまり時間がなく、ゆっくり食べられませんでしたもぐもぐ

植樹する土地へ移動し、桜の木を植えます。
なかなか大変な作業ですが、男性たちが結構やってくれたので、物運びやお片付けを手伝いました。

木に巻かれている、緑のアミアミは、鹿の食害を防ぐものだそうです。
鹿の足跡があちこちにありました。




植樹が終わったら、グローバルキャンパスへ戻り、アンケートを書いて、解散。

地元の少林寺拳法さんが作ってくださった、豚汁をいただきました。
これ、すっごく美味しいんです照れ

解散後、ホテルで入浴して、帰りました。

お風呂の窓からは、海が見えます。

1泊だとかなり人気のようで、前回のさびしい感じとは違い、賑やかでした。


お土産はこちら。


夕食時の抽選会で当たったものニコニコ

1泊だと、ゆっくりできていいね。
また企画してくださるみたいなので、参加したいですニコニコ