上ふたりと私の3人で参加する予定でしたが、Hさんにお誘いいただき、家族みんなで参加することができました爆笑
ありがとうございますブルーハーツ
そして、キッズをかまっていただいたり、色々とお世話になりました!!

朝6時半に出発し、新花巻駅へ。
つるし雛が可愛かったです照れ

マイクロバス(参加者は予定より少なめでした)に乗り、ツアースタート☆

雪下にんじん掘りの予定でしたが、雪が無いので、普通のにんじん掘りに(笑)


日程表には、ひとり3本程度と書かれていましたが、農家の方が『見えてるの全部もってってください』と言ってくださったので、沢山いただいてきました。

金美プラスという、黄色くて小ぶりな人参ですにんじん
この畑の農家さんが経営しているカフェでは、素揚げにして出しているそうですよ~。

お昼は、ひっつみ♪
ひっつみ、初めて作りました。
ひっつみ汁にも、金美プラスが入っています♪

おにぎりは、雑穀が混じっている方がひとめぼれ、白い
方の銀河のしずくですおにぎりおにぎり
小さく見えますが、1個100グラム計200グラムとなかなかのボリューム☆

ひっつみ汁、美味しくて2回おかわりしました爆笑
漬け物もあっさりして美味しかった!

食後は、お茶の淹れかた教室と試飲。


熱湯、水、湯冷まし、水に少し浸けてからお湯を入れて作ったお茶を飲み比べ。
お茶は大好きだから、どれも美味しかったけど、個人的には苦味があった方が好きです。

熱湯だと苦味が、水だと旨みが強く出るみたいですよニコニコ

余った茶葉で、ほうじ茶も作りました。
これがまたうまい!!
フライパンで乾煎りするだけですぐできるので、自宅でもやってみようと思います。

茶葉のパックに付いていたポイントもゲット。
もれなくもらえるスプーンに応募しますお茶

帰りに、産直でお買い物をして、新花巻駅で解散。
お土産もいただきました。

伊藤園のお兄さんや、参加者のお姉さんたちが、キッズを可愛がってくださり、嬉しかったですニコニコ
あと、バスのドライバーさん!運転が丁寧で良かったです。

人数が少なかったので、本当に快適で、まったり楽しめました。
Hさんとの会話も楽しかった(笑)

また新しいキャンペーンが始まったので、応募しまーすカエル

今日は泊まりなので、人参とお土産は、帰宅したらアップします☆