デビルマンが誰なのか | クジラ怪人の琉球釣り日記

クジラ怪人の琉球釣り日記

2011年3月11日
世界は変わってしまいました。

現在進行中の危機への対処を考えていきたいと思ってはいるのですが。

正直、うまい回答は無いのが現実ですね。
一緒に考えていきませんか。
少しは何かできることがあるんじゃないでしょうか。

http://www.youtube.com/watch?v=3tfZrGvEFiM&feature=related


著作者の承諾の無いXXX, いけないんだろうなぁ、と知りつつ、U Tube、面白いですねえ。


デビルマン


これ、すごく印象に残っているのは、TVでやっていたアニメーションと、原作の漫画が、まるっきり関係無いというか、いや、関係無いというよりも、競っているような感じだったことなんです。


TVのほうは、デーモン族の勇士、デビルマンってのが最初からいて、人類侵略の先兵として、人間界に送り込まれる。


びっくりしたなぁ。

なにしろ、正義のヒーローが、最初から、人殺ししちゃうんですから。


ヒマラヤに来た、不動父子を殺して、ヤドリギにする。

殺した人間に乗り移って、人間社会に潜り込もうってわけです。


3匹の悪魔

そして、ヤドリギは2つ。


その瞬間に悪魔の闘争本能で、戦いが始まる。

しかし、一瞬で勝敗がきまる。

圧倒的で、残忍なデビルマンの一撃で、2匹の悪魔は、血だるまに。


いやぁ、すごかったなぁ。

これが、正義のヒーロー?


そのあともすごい。


ただ、遊んでるだけ。

暴走族みたいに、バイク乗りまわしてるだけ。


事故のニュースが大好き。


そこへ、デーモンの刺客が現れる。


裏切り者デビルマン。


俺は、裏切ってなんか無いぜ。


お前の使命を忘れたのか。


人間社会に潜り込み、恐怖と混乱に陥れるという使命を。


忘れちゃいないぜ。

俺にとっちゃ、人間なんて、ちりもあくたも同じよ。


それじゃあ、なぜ、お前が手を下さない?


そんなことしたら、美樹ちゃんが悲しむじゃねえか。

わからねえかなぁ、恋する者の気持ち。


いやあ、すごい。


彼は正義のために、戦うんじゃないんです。


ただ、人間の女の子に恋してしまった。

そうしたら、刺客としての使命を忘れた。

そして、仲間につけ狙われるようになった。

周りで騒ぎを起こされるから、仕方なく、戦っているだけなんです。


びっくりの設定です。


だいたい、最初から、美樹ちゃんの恋人だったかどうか知らないけど、親同士が親友だったから、きっと、幼馴染だったと思うんですが、その不動明を殺してしまっている。


最初からとんでもねーやつです。


学級委員長をベルトを抜いて、ぐるぐる回して、脅かす。

本当にただの不良そのもの。


すごいなぁ。

このデビルマンの設定。


ただ、残念だったのは、何話か目で、妙に、正義の味方っぽくなっちゃうんですね。


デーモンにこの地球を渡すわけにはいかないとか、なんとか。


うーん。

これって、最初から、こんなつまらねーセリフ言わせるつもりだったのかなぁ?

PTAとか、から、なんか、いくらなんでも、こんなヒーロー、教育上、どうのこうの、って言われて、TV局がいじちゃったような気がします。


それから、なんとなく、最終回になっちゃう。

関西だけ、1回分、多いんですよね。

それから、Ending Thema、関東だとやってなかったんです。