江戸っ子のぱんは祭りが・・・・・・





実はそんなに好きじゃないwww






なんでかは不明だけど


小学生の頃、子供神輿に参加する子供が少なくて、無理やりハッピを着させられ



無理やり担がされましたw←神様に失礼ではないのだろうか・・・。


残ってる写真にも、疲れ果てて楽しくなさそうな私の姿が写っておりますw




たぶん。。。あのちょっと、ヤンキーチックな。。。感じが好きではなかったのかも




基本小心者なんでw




で、先週末は実家の方でお祭りがあって、姉がお神輿見に行きたいってことで


私が借り出されたわけです。




ちなみに私の父親は

下町江戸っ子の大工さん。おじいちゃんも大工さんでした。


で、父親はお祭り大好き


お祭り同好会って、みんなで作って

同好会のTシャツも作ってたwww



で、毎回お神輿担いでます




でも私が行った日は、前日にお神輿担いで足が痛くなったそうで

「膝痛いから、今日はかつがないよ~。」



ってがっくり


やっぱり見るなら身内とか知ってる人がいた方が、テンション上がるよね?





な~~~んだ~~~~。って思ってたら、母親からメール



「もうすぐ家の前通るよ」




母はお神輿のお手伝いに行ってたから、お知らせメールくれた






で、見に外へ。



うーーーん。。。やっぱりガラ悪いよねwwwww


でも昔ほど怖くないかもw


で、見てたら、担いでる人もギャラリーがいるとテンションが上がるのか


チラッチラっとこっちを見て、ますます声が大きくなってたようなw




でお神輿の先頭見ると・・・・父親がいる~~~~~wwww



いえ、担いではいませんでした



先頭で、逆向きになってお神輿押し返してました。




あの役がないと、進みすぎちゃうのかね?


私はまったくわかりませんが;





写真撮ろうと思ったら。。。デジカメ忘れたしMoEアイコン(ガーン)





まぁ。。。いいか。。。



でね



うちの町会と、近くの町会あわせて6の町会でお神輿が出てて、





駅近くで集合。




そこからまた分散して駅前を回ったりするわけです




いやーーーーーすごかった




お神輿6基が集まってるの、私は見たことなかったんで




何がすごいって




ヤ○ザみたいな人だらけwwwこわいっすw




で、うちの町会は駅前へ



maturi.jpg



ケータイで撮ってみました。。。。ちっさ!!!wwww見えます??



せっかくなのでお神輿とバスが並んだ時にSH702iD




このあと駅前ロータリーを練り歩いたわけです。練り担ぐ?w




バスと御輿が入り混じってwww

うちの町会は駅前に来るとテンション上がるらしくて、


駅のまん前で止まって


「せやっ!!!せやっ!!!!」

って興奮状態になっててwww



母親がひと言ボソッと

「うちの町会って好きだから、いつもあーするんだよね・・・」



まぁwwwいいんじゃないw



みんなに見てもらうから、またいいんでしょうね






いっぱいお御輿を見て、少しお祭りが好きになったぱんなのでした