いっぱいねんね | ほにゃほにゃ日記  ~slow life with my baby~

ほにゃほにゃ日記  ~slow life with my baby~

平成22年5月19日に、「ほにゃ~ほにゃ~」とかわいい産声をあげた長男、悠くん。そして、26年9月4日には次男の大くんが誕生しました。そんな我が家の毎日をのんびりと綴っていきます


風邪もだいぶ良くなってきた悠くん。

ほにゃほにゃ日記  ~slow life with my baby~-NEC_0759.jpg



まだ、お鼻水は出るので、一応お薬は飲んではいます。

その影響なのかはわかりませんが、今日は12時半~ずっとねんねです。



普段は16時半頃に夕飯を済ませて、夕方以降の悠くんのぐずぐずに備える私ですが、

今日は寝ている間に食べてしまおうと思い、食べ始めてから時計を見たら15時半前でした。

まだミヤネ屋やってました(笑)。



洗濯物も取り込んでたたんで片付けたし、お風呂上がりの着替えの準備もしたし、さっき食べた夕飯の食器も洗ったし、、、。

家計簿は今日はつけなくていいし、明日の献立はノートにメモしてあるし、、。


どうやら、今日の「やること」はほとんど終わったみたいなので、

悠くんが起きたら、たくさん遊んであげようと思いますニコニコ



あと、今朝はうんちゃんが通常の1/3くらいしか出ていないので、ただいま「うんちゃん警戒警報」発令中です。

トイレにも意識的に通ってみようかな。



悠くん、もうすぐ「おかあさんといっしょ」が始まるよ~!そろそろ起きましょうか?


写真は、今朝の悠くん。

ほにゃほにゃ日記  ~slow life with my baby~-NEC_0757.jpg

バナナを手に持ってかじりれるようになりました。





☆昨日のおむつなし☆

トイレ3回
おむつ6回

久しぶりに3回トイレでできました。内訳は、うんちゃん2回(夜中と朝イチ)、おしっこさん1回。

昨日は、トイレぐずり対策でおもちゃ持参しました。そしたら、ごきげんで座ってくれてました。

やはり、細々ながらでも続けていくためには、常に工夫が必要なんですね~。