安産・子育(こやす)の神様がいることで有名な鬼子母(きしも)神社へ旦那と行ってきました。
子宝神社でもあります。

image



参拝で夫婦で手を合わせた瞬間、ちょうど神主さんがドラを鳴らしてくれました。
たまたまかもしれませんが、なんだかご利益ありそうな気がしました。

その後、今年まだおみくじを引いていなかったので、ひいてみました。
なんと、二人ともきらきら大吉きらきら
私の厄年も終わったことだし、今年はいいことを期待しますきらきら


最寄駅が池袋なので、この日は池袋で遊びました

参拝のあとはまずランチご飯
小籠包が食べたいねってことで京鼎樓(ジンディンロウ)へ。

京鼎樓 池袋パルコ店 → 

小籠包と担々麺のセットにしましたキラキラ
image


いつもは小籠包!と思ったら鼎泰豊(ディンタイフォン)へ行くのですが、池袋にあったのが京鼎樓だったので初めて行ってみました。 鼎泰豊は台湾のお店も行ったことありますペコちゃん風肉まん6
結果、同じくらい美味しいって思いました~おんぷ 並ばずに入れるのもポイント高いですGOOD
担々麺はあまり好みではなかったですが・・ase


ランチの後は、サンシャインのプラネタリウムへ行きましたハート
2種類やっていて、私たちは ”南極ヒーリング ~この地球(ほし)の果てで~”という回にしました。なんとアロマが香るという。 ヒーリングプラネタリウムですって。

もう1種類は”サカナクション グッドナイト・プラネタリウム”でした。いろいろあるんですね~目


癒しのプラネタリウムということで期待していましたが、隣のカップルの男がイビキをかいて寝ていてイライラしました・・。
グー、グー、フガッ(豚鼻) とかさぁ・・・はぁ?? 
一緒にいる女も、起こせよ~イライラと。

ヒーリングだっていうのに全くダッシュ