前回2021.11月に苦しめられた片頭痛。
私は一度起こると毎日のように発症する群発性タイプだそうで、前回のときは収まるまで約1ヶ月かかりました。
おさまると、次はいつ起こるかわかりません。半年後かもしれないし5年後かもしれません、みたいな。


そして1年2ヶ月ほど経過した今年1月にまた起こりました不安

寝てたら頭の痛さで深夜に目覚めてスタート!
片頭痛薬スマトリプタンをすぐさま飲んで、一時間ほどで落ち着きました。

でも翌朝も発症→スマトリプタン
その夜も発症→スマトリプタン
次の朝も発症→スマトリプタン
で、薬がなくなり脳神経外科受診。
毎日頭痛えーん

一月にmax10錠しか処方できないし飲めない薬なので、このペースじゃ絶対に足りないどうしようガーンと思ったら、片頭痛の予防薬ができた?らしく、予防薬も一緒にもらえました。

そしたら、服用をはじめてすぐは相変わらず片頭痛がありましたが、一週間もせずにおさまったおねがいおねがい
ロキソニンで足りる頭痛はたまに起こるものの、片頭痛はそれから起きてません。予防薬はとりあえず2週間分もらって飲み切りました。

前回よりは早くおさまりました。頭痛もピーク前に回避できたしよかった〜。

2度とくんなよ〜グー


このスマトリプタンですが、ピル飲んでる人はダメな場合があるので注意です!
頭痛前に前兆がある人(目がチカチカするなど)は、飲めないそうです。私は何の前兆もなく突然始まるタイプのでオッケーらしい。


年を重ねると病気が増えていきますね。
40もすぎて、健康にも気をつかっていかないとなぁとしみじみ思っています。



昨日の娘の絵です。
とっても上手〜!のタイプじゃないけど、ほっこりするので大好きです。