ケープコッドのリボン | のんびりDisney &日々の記憶♪

のんびりDisney &日々の記憶♪

子供たちが皆成人してからの休日は、夫婦でまったりディズニーを楽しんでました♡コロナ禍となってからは、他の楽しみも見つけつつ過ごしています♪ここにはディズニーやドライブや道の駅巡りなどの想い出を綴っています♡

早いもので、今日から師走。
って毎年書いてるけれど…
本当に早い。

毎月楽しみな、お友だちにいただいたカレンダーをめくる作業もいよいよ最後になりました。
今朝、12月のページを「今月はどんな一枚かな〜」ってめくると…

{4FA60922-AE4C-433E-9EE9-080B5F00A053}
今日、まさにこれから書こうとしていた私の大好きなものが写っていて、とても嬉しくなりました♪









静かな漁村のクリスマス。
{EAFB2901-C085-4F1B-A59A-63B350E04853}

{5EDB1FF6-20CC-454B-9E00-C27C0A346227}
家のドアにも、玄関先のアーチにも、

{CE0CBD7B-46F3-4F91-BE2E-73662FCCCCEB}
道端の街灯にも、素敵なデコレーションが施されるこの時期。
見て歩くのが楽しい♪




{F20A66C0-A746-42FE-86A1-5E7CFF996B92}
今年もいたよ〜
雪だるまダッフィーくんがにっこり♪




{73FF7208-9A4A-4E9C-9025-A1CE2FA6E762}
今やケープコッドのクリスマスのシンボルとなっている、入り江のツリー☆



ケープコッドのメインの通り、ピーコッド・ストリートの道端には、
{AAFD1BAD-98E9-45CB-8B0F-E66C7A82F958}
リースのようなデコレーションが続く…



オーナメントも、
{BE1F7588-8A15-4F83-8342-FC8F96028A60}
浮き輪やロブスターや、

{93B599CD-011D-458A-B29F-908BC44B60AB}
灯台や…
海辺の町にちなんだものばかり♪




{620554B5-327B-4F37-9F8C-DE468E335395}

{C26360FD-D192-404C-8B12-C7C355B8ED32}
ペグおばさんのお店の窓辺に飾られたリースには、

{9357B46D-3940-48ED-9856-038F9CA0D309}
可愛いクッキーの飾りがありました♡




{110BC5E4-B530-48CD-BDCC-E7CCABBFF0E6}
お店の軒下にも、クッキーがずらり♡
ダッフィーが見つけたら食べちゃうよね。



たくさんの飾り付けがされているケープコッドの中でも、私が大好きなものがあるのですが…



それは、
{C45DD3CF-E4A3-4FD0-BE80-4A03B9E70BF1}
赤チェックのリボンです。
柱にさりげなく飾られた、このリボンが大好き♡
キラキラな飾りもたくさんあるけど、こんな素朴な感じのものに、目がいってしまいます。



そして、奥地にも同じくらい大好きなリボンがあって…



それは奥地のクリスマスの記事にて、また書こうと思います。