今年のクリスマス | のんびりDisney &日々の記憶♪

のんびりDisney &日々の記憶♪

子供たちが皆成人してからの休日は、夫婦でまったりディズニーを楽しんでました♡コロナ禍となってからは、他の楽しみも見つけつつ過ごしています♪ここにはディズニーやドライブや道の駅巡りなどの想い出を綴っています♡

昨日、大好きなだったショー『パーフェクト・クリスマス』の曲を、またメディテレーニアンハーバーで聴くことができるってここに書き、
パフェクリの写真も何枚か載せましたが…



パフェクリが終わった翌年から公演されたショー『イッツ・クリスマス・タイム』もとても素敵な素敵なショーでした。



ショーの始まりを告げたのは、
これまた私の大好きなカイト。




カイトキャストさんたちは、今、どうされているんだろう…
またお会いしたいです、この場所で…。



『イッツ・クリスマス・タイム』にも、温かさがたくさん詰まっていて、これぞディズニークリスマスな感じでした。



鑑賞エリアが抽選制になり、一度だけミッキー広場での鑑賞席に当選し、最前列で観ることができました。



素敵な想い出クリスマスツリー






大好きな親子を見られたのは、「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」前のステージ。

ステージがよく見える、ザンビーニの隣にある坂の上の花壇の辺りで観ることが一番多かった。
雪が降ってきて…
寒くて震えながら父さんを探すマックスのもとに、



プレゼントを抱えた父さんが帰ってきて…



毎回毎回、ストーリーはわかっていたのに感動してた。




『パーフェクト・クリスマス』の赤いまんまる帽子のマックスくんが大好きだけど、この白いキャスケットのマックスくんも好きなんだよね。
(ようは、どれも好きってこと?ラブラブ






ディズニーのクリスマスは…
いつだってやさしくて温かい。






今年のクリスマス。
ショーやパレードはないけれど、クリスマスの飾り付けがされているパーク、そして、ハーバーでのご挨拶グリーティングで、少しだけ流れる『パーフェクト・クリスマス』
それだけで嬉しいかもしれない。






Tomoちゃんが、ディズニーシーのクリスマスデコレーションや、クリスマスツリー、それにクリスマスの花壇のお写真まで見せてくれました。
嬉しくて、それだけでクリスマス気分を味わえましたクリスマスツリーキラキラ

静かな漁村、ケープコッドのあったかいクリスマスの風景にはほっこりしました。

そして…
なによりも、大好きなダッフィーに会えてよかったねドキドキ