神殿へ… | のんびりDisney &日々の記憶♪

のんびりDisney &日々の記憶♪

子供たちが皆成人してからの休日は、夫婦でまったりディズニーを楽しんでました♡コロナ禍となってからは、他の楽しみも見つけつつ過ごしています♪ここにはディズニーやドライブや道の駅巡りなどの想い出を綴っています♡

現在進行形で続いてる散歩日記。
まだ続いてたのか、って思われるくらい時間かけてますあせる

でも、なんだか、書き終えてしまうとぽっかり穴が開いてしまいそうな気がして…
あまり早く書き進められない。
このイン日記を書いていることで、今もパークと繋がっている気になってしまうんだよね。

これが書き終える頃、またパークに行けたらいいんだけどね。
いろいろ…難しいかな。






イン日記、続きです。
いよいよ日が暮れました。
大好きなポンテ橋の上でまったりとしていたら、いつのまにかパークを夜が包んでいた。


一度、車へ戻り、上着を着てから再入園。
二度目のワクワクキラキラ



ここから私のシーの第二部が始まります。



まず向かったのは、ディズニーシーの奥地、ロストリバーデルタ。



ここの入り口のキャストさんに、スマホの画面を見せて中へ。


久しぶりに歩く奥の細道。
いつもみたいに他のゲストさんの姿は全くなく、二人だけで進みます。






そして、神殿で待っていてくれたのは、
ミッキーでしたドキドキドキドキドキドキ



久しぶりのグリーティング。
久しぶりに目の前にいるミッキー。
なんか、不思議な感覚だったなぁ。



このときだけは、私たちだけと向き合ってくれるミッキー。
ショーやパレードでお見かけするのとは全く違う、やっぱり嬉しいグリーティング。 



この日、旦那はミッキーのパーカーを、私はミニーちゃんのトレーナーを着ていたので、ミッキーがとても喜んでくれて音譜
服が、ミッキーに会えるという福を呼んでくれたのかな流れ星



次のゲストさんの姿もなくて、私たちがミッキーの視界から消えるまで、ずっと見送ってくれていたのでした。



なんか感激( ;  ; )



感激しながら、
神殿(グリーティング施設)の裏に描かれた壁画を目にして、ここへ来たことを実感できたのでした。






トレイルを出て、すぐ目の前にある大きなアコウの木の下で、
ミッキーと会えたね〜って、旦那としみじみと話していたのでした。