穏やかなドナルド通り | のんびりDisney &日々の記憶♪

のんびりDisney &日々の記憶♪

子供たちが皆成人してからの休日は、夫婦でまったりディズニーを楽しんでました♡コロナ禍となってからは、他の楽しみも見つけつつ過ごしています♪ここにはディズニーやドライブや道の駅巡りなどの想い出を綴っています♡

ディズニーシー20周年のハーバーグリーティングショー「タイム・トゥ・シャイン」のあとは、再びのんびりショー待ちモードにクローバー


ここで、『ニューヨーク・デリ』でサンドイッチを買ってきてランチでも…なんて考えていたけど、さっきまで胃が痛かったし、お腹も空かず…


そのまま二回目の「トータリー・ミニーマウス」(私にとっては「ミニーのトロピカル・スプラッシュ」)の時間にいちご




今度は撮影しないで、曲を聴いたら記憶が蘇ったダンスを、みんなと一緒に楽しみました音譜

あの楽しかった夏を、また楽しむことができたなんて…

夢を見ているようなひとときでしたキラキラ




楽しかったトロスプのあと、ようやく散歩解禁です音譜




さっそく、河津桜を見にドナルド通りへ…

坂を登っていくと、




おじいさんとフェローさんがいらっしゃいました。




様子を見ていると、


どうやら、「どっちがカッコいいか」対決をしているみたいメラメラ




お互いに、カッコいいポーズを何パターンか作っていたけど、

↑途中でおじいさんリタイア(*´-`)

 



軍配はフェローさんに♪

勝者のポーズキラキラ




もう少し上った坂の上には、

可愛いピノキオと、


ジミニーも遊んでた音譜




いつもの穏やかなドナルド通りでした。





坂の上に、桜の木が見えてきました桜







桜といえば…

桜の花、見に行きたいな〜

去年も桜を見に何度かドライブに行きました♪




その中でも、雪山と桜の景色にはとても感激しました。


雪山と桜


今年もまた行きたいラブラブ









桜の季節は短いけれど、たくさん楽しめたらいいな。