お年頃♡と、ランド散歩♪はじめは… | のんびりDisney &日々の記憶♪

のんびりDisney &日々の記憶♪

子供たちが皆成人してからの休日は、夫婦でまったりディズニーを楽しんでました♡コロナ禍となってからは、他の楽しみも見つけつつ過ごしています♪ここにはディズニーやドライブや道の駅巡りなどの想い出を綴っています♡

今日は空気が冷たいですね雪の結晶


忙しかった二月も、もう二十日が経過。

仕事は…

次の月曜日くらいまではまだやること満載なので、それまではもう少し忙しさが続くだろうけど、やり甲斐もあるからがんばろうって思えるかな。


ディズニーランドとシーで過ごせた休日もあったし、



美容院へも行ってすっきりもできたので、充電はバッチリです合格


とはいえ、体は正直あせる

腕が上がらなくなって半年くらい経ち、今度は腕を背中に着けることができなくなり。

きっと五十肩とか年齢の問題なんだろうな〜とは思っていたけど、はっきりしないとその後の対策もわからないので、整形外科へ行ってきましたクローバー


昔、頚椎ヘルニアとのときにお世話になった先生なのですが、こんなにお茶目な先生だったかしらとびっくり音譜

始めにお話をしているときから、

「お年頃的なものかな〜?」と茶目っけたっぷり。

レントゲンも撮り、診断はやはり五十肩あせる

先生ご本人も、左右両方、五十肩を経験されたそうなんです。

でも、体操のみで治したそうなんですビックリマーク

先生自ら、五十肩体操、どのくらいで治るのか試せて良かったともおっしゃってました合格

痛み止めの薬や注射を希望される方もいらっしゃるそうなのですが、私も体操でがんばってみることにしましたビックリマーク

体操のやり方を教えてくださったんですが、お話が楽しくて、ニコニコしながらの楽しい体操になりまして音譜

この体操のツボは、一日何セットと決めたりしてマジメに行うのではなく、時間があるときに気軽にニコニコしながら動かしてみてね♪ということで。

日々笑顔で過ごしたいって思ってる私には、ありがたい言葉でしたクローバー


半年後、良くなっているといいな〜キラキラ




と、前置き長くなっちゃいましたあせる




二月初めのディズニーランド。

最初は、ベルの住む村をお散歩しました音譜


美女と野獣のエリアの入り口は、トゥモローランド側からと、トゥーンタウン側からの、2箇所があるんですが、私はトゥーンタウン側から入るのが好きです。


物語に沿って、お城まで辿り着ける気がするのでラブラブ




エリアに足を踏み入れて、まず右側に見えるのが、

もう佇まいから可愛い、ベルの住む家。



家の前を流れる小さな川にかかる橋は、

可愛いハートのくり抜きがラブラブ



家の前のベンチには、工具がいっぱい。

ベルのお父さんは発明家なので、仕事道具かな。





家から、町へ出ます。


お店が建ち並ぶ町。

物語の世界に迷い込んだ。


お店の看板が、


どれも素敵です。




ガストンの酒場もあります。

酒場の店先には、


果物や粉の入った袋や、樽がたくさん置かれています。





そして、

こんなところに、


ラナンキュラス花壇ブーケ1

日陰だけど、綺麗に咲いていました。




この日は、上の娘も一緒に行っていたので、

カメラマンのように、私たちの写真をたくさん撮ってくれていました♪

ありがとう黄色い花




もう少し、この町の散歩が続きます♪




いつも長くなってしまう記事ですが、お付き合いくださって感謝しています。

ありがとうございます。




誤字があったので、再度更新しましたあせる

通知が届いてしまった方、ごめんなさいあせる