離婚した河野景子さんを占う | 運命ハック

運命ハック

オリジナル占術を幾つか編み出しましたので、それを用いて不定期に占っていきます。
今後も独自の占術を産み出し、完成させていきます。

元貴乃花親方と景子さんが離婚されましたね。
お二人については以前も占っていて、
「貴乃花親方の周辺を占う」
https://ameblo.jp/kyuuseieki/entry-12408328642.html
老婆心ながら別れることをお勧めしていたんですが、水面下で既にその方向で動いていたようです。

タイミングとしては今年は景子さんの大運でちょうど第7サイクルが始まった年です。
卦は火雷噬嗑・土劫山・土劫山で、人に噛み付き、変革を起こす時期です。
昨年までの9年間、2009年から17年までは火風鼎・土漏火・土漏火で、人と調和しますが情熱が空回りして力が漏れる時期でした。
調和は表面的なもので、家庭内ではエネルギーの漏洩が起きていたようで、それが今年に入り敵に噛み付く時期ですから、一気に膿が噴出したのでしょう。

2000年から2008年は火生土・土剋水・土剋水で、情熱が土台を築くも、我欲が病気障害を招く時期でした。
このサイクルの2004年に貴乃花親方が相撲部屋を継承し、女将さんになっていますが、部屋に同居せず、批判も出ていました。
1991年から99年までは、火天大有・土劫地・土劫地で、天下を取り、魔が多くを飲み込み糧とし成長する時期でした。
このサイクルの94年に親方と婚約しています。


景子さんを数量的相法で見ると、
生年月日、1964年11月12日(54歳)

1964年11月12日 0時1分~23時59分 宮崎県
太陽、蠍座19°16'~20°17
火星、乙女座2°52'~3°23
木星、牡牛座21°17' R~21°09' R
土星、水瓶座28°26'~28°27'
天王星、乙女座14°10'
海王星、蠍座17°38'
冥王星、乙女座15°58'
パラス、射手座22°34'~22°57
キロン、魚座14°37' R~14°36' R
ドラゴンヘッド、双子座23°29'~23°29'
ドラゴンテイル、射手座23°29'


とりあえず太陽・土星を見ると、
0時よりでは、
99,10、蟹座9,10、「小さな裸の女の子が、魚を捕ろうとして、池の前でかがみ込む」、内気な好奇心。
260、50、射手座20,50、「古風な東北の村人たちが、夏のあいだ、凍結した池から氷を切り出して使う」、サバイバル。
197,42、天秤座17,42、「仕事を退いた船長が、港に出入りする船を見ている」、修理工場入り。
162,18、乙女座12,18、「結婚式のあと、新郎が新婦からヴェールをはぎ取る」、神秘の解明。

好奇心を持って神秘を解明できず、サバイバルの果てに修理してもらえない困難さ。


24時より。
98,10、蟹座8,10、「ウサギの群れが、人間の服を着て行進する」、誰かの物まね。
261,50、射手座21,50、「借りてきた眼鏡をかけている子供と犬」、宇宙的な高度な学習。
198,44、天秤座18,44、「2人の男が逮捕され、拘置されている」、逮捕、社会とのずれ。
161,16、乙女座11,16、「自分の赤ん坊に、息子を深く待ち望んだ気持ちが叶えられたことを見る母親」、願望の具現化。

周囲の真似ができず、高度な学習もできず、社会とのずれを修正できず、願望が実現しない困難さ。

両者を比較すると24時よりの方が正しいようです。
太陽のサビアンで見ても、
蠍座19度、「オウムが、横で聞いていた会話を繰り返す」、チャネルシップ、媒介。
蠍座20度、「1人の女性が、聖なる道への入り口を閉ざしていた、2つの黒っぽいカーテンをひいて開ける」、未知の世界に飛び込む勇気。
なので、角界という未知の世界に飛び込んだ景子さんは24時よりの方で良いようです。

そうすると、太陽・土星は、
>周囲の真似ができず、高度な学習もできず、社会とのずれを修正できず、願望が実現しない困難さ。
と言うことで、周囲の女将さんの真似ができず、「逮捕」という誰かにブレーキをかけてもらうこともできなかったがために本来の願望を実現できない、という土星の制限を人生においてかけられている人ですね。
はたから見れば天下のフジテレビの女子アナになれて、平成の大横綱と結婚できて子宝にも恵まれ、願望をことごとく実現しているようですが、その結果が相撲部屋の消滅と離婚ですから、人生分からないものです。


太陽・火星
76,54、双子座16,54、「自分の主張を情感的かつ劇的にスピーチする女性の活動家」、扇動者、ジャーナリズム。
 17、「たくましい若者の頭が、成熟した思考者のそれに変わる」、ゆっくり静かに変化、熟成。
283,06、山羊座13,06、「火の崇拝者が、存在の究極のリアリティを瞑想する」、神秘主義、瞑想者。
牡羊座23,40、「軽快な夏服に身を包んだ妊婦女性」、妊娠、幸福。
336,20、魚座6,20、「正装した軍隊の将校たちの行進」、国家や社会への奉仕、献身。

報道関係から瞑想によりゆっくり変化し、妊娠の幸福を味わい、社会に奉仕する行動パターン。

女子アナという職業も、婚約後すぐに妊娠発覚したことも合ってますね。
長年親方に奉仕してきた姿も合致します。


太陽・木星
79,08、双子座19,08、「巨大な古代の書物が、伝統的な知恵を開示する」、秘教的な根源的知識。
280,52、山羊座10,52、「アホウドリが船員の手から餌をもらっている」、依存。
281,26、山羊座11,26、「私有地にいる、高麗キジの大群」、純粋培養、血統書付きのブリーディング。
78,34、双子座18,34、「2人の中国人が、アメリカの都市で自国語を話す」、孤立と独立性。

社会的孤立が独自の内面世界を作り、秘教的知識に親しみ、純粋培養により依存体質を持つ生き様。

孤立しつつ依存する温室育ちのお嬢様といったところでしょうか。
かなり辛らつです。


太陽・天王星
66,07、双子座6,07、「油田をドリルで掘る労働者」、一攫千金、伝統から知恵を発掘。
293,53、山羊座23,53、「戦闘での勇敢な行為によって、2つの賞を与えられる戦士」、報酬。
 24、「女子修道院に入る女性」、隠遁、隔離。
34,27、牡牛座4,27、「虹の端にある黄金の壷」、富、豊かさ。
325,33、水瓶座25,33、「より完全な形をしている蝶の右側の羽」、感情の制御。

一攫千金を狙い隔離された世界に入り、感情を制御して富を得る変革性。

玉の輿で女将さんとなり、感情を殺した報酬として富を得ているので合ってると思います。


太陽・海王星
牡羊座2,39、「人間の性質を明らかにするコメディアン」、笑い、愛されキャラ。
357,21、魚座27,21、「仲秋の名月が、澄み切った秋の空を照らす」、願望成就。
97,55、蟹座7,55、「2つの自然霊が月光の下で踊る」、豊かな想像力。
 8、「ウサギの群れが、人間の服を着て行進する」、物まね。
262,05、射手座22,05、「中国人の洗濯屋」、ルーツ。
 21、「借りてきた眼鏡をかけている子供と犬」、宇宙的な高度の学習。

豊かな想像力で自分のルーツをイメージし、人を真似て高度な学習をし、人を笑わせ愛されれば願望が叶うという幻想。

海王星はイリュージョンですから、夢が露と消えることもあります。


太陽・冥王星
64,19、双子座4,19、「西洋ひいらぎと宿り木が、クリスマスの古い記憶を呼び覚ます」、子供っぽい世界に回帰。
295,41、山羊座25,41、「高価な東洋の絨毯がたくさん置いてある店」、平凡さに価値。
36,15、牡牛座6,15、「峡谷にかかるカンチレバー橋」、心を閉ざした人に愛の手を差し伸べる。
323,45、水瓶座23,45、「大きなクマが座って、四つ足を振っている」、自己鍛錬。

心を閉ざした人に手を差し伸べ、自己鍛錬し、子供っぽい平凡さに回帰すると破壊と再生。

心を閉ざした人とは貴乃花親方のことでしょうか。
とりあえず今回の離婚で差し伸ばされた手を引っ込めました。
今後子供っぽい平凡な生活に我慢できるのかどうか。
それが破壊と再生のどちらをもたらすのか注目です。


太陽・パラス
32,40、牡牛座2,40、「電気的な嵐」、電撃的な行動、ショッキング。
327,20、水瓶座27,20、「新鮮なスミレで満たされた、古代の陶器の椀」、奥ゆかしい美。
133,14、獅子座13,14、「年取った船長が、自分の小屋のポーチ(のロッキングチェア)で体を揺らしている」、郷愁、回想、傍観者。
226,46、蠍座16,46、「破顔一笑する少女」、オープン・マインド。微笑。

過去を回想し、心を開き、奥ゆかしい態度から一転して電撃的な行動に出ると敗北。

今回の離婚劇がこれに該当する場合は敗北の切っ掛けになりかねず心配です。


太陽・キロン
114,19、蟹座24,19、「南方の小さな島の、1人の女性と2人の男性の漂流者」、少数での共同体。
245,41、射手座5,41、「1匹の年老いたフクロウが、大樹の枝に単独でとまっている」、狡知、裏工作。
214,53、蠍座4,53、「若者が宗教的祈祷儀式で、キャンドルを運ぶ」、儀式的なシンボル。
 5、「海の荒波に微動だにしない巨岩」、不動。
145,07、獅子座25,07、「大きなラクダが広大で近づきがたい砂漠を横断しているのが見られる」、困難な課題に望む耐久力。

少数のグループでじっと動かず耐え忍び、裏工作を仕掛けると傷を受ける。

これも意味深長ですね。
我慢せず、裏で動かず、狭い世界からさっさと逃げ出せば良かったんでしょうか。


太陽・ドラゴンヘッド
146,48、獅子座26,48、「激しい嵐のあとの虹」、果たすべき使命。
213,12、蠍座3,12、「隣人の協力を得ての、小さな村での棟上げ式」、集団で協力。
313,46、水瓶座13,46、「バロメーター」、周期の予測、予知。
46,14、牡牛座16,14、「年とった教師が、自分の生徒に伝統的な知識に興味をもたせることに失敗する」、革新的知識の伝達。

未来を予測し、集団で協力して革新的な知識を教える使命が今生の課題。


太陽・ドラゴンテイル
水瓶座26,48、「測定機で車のバッテリーをテストしている修理工」、測量。
牡牛座3,12、「開花した三つ葉の芝に自然な歩みで入り込む」、恩恵の甘受。
獅子座13,46、「年取った船長が、自分の小屋のポーチ(のロッキングチェア)で体を揺らしている」、回想、傍観。
蠍座16,14、「破顔一笑する少女」、オープン・マインド。微笑。

満ち足りた生活を数字で計り、心を開き傍観することは前世からの習い性。

ヘッドとテイルを見比べると、守りより攻めの方が今生の課題のようです。

テイルはパラスと度数が近く、過去にやり慣れたことをやると失敗しやすいようですね。
しかし新しいことをやろうにも電撃作戦は失敗の元ですし、先人の物まねも苦手なようなので、結果的に孤立しやすく、誰かに依存する羽目になりがちです。
しかし一攫千金で富を得る性質ですので、依存先を正しく選べれば上手く回るかもしれません。
行動すれば「妊娠」の果実を得やすいスピード感がありますので、それが吉と出るか凶と出るか。
出生時間が分かれば月が分かり、もっとどんな人か分かるんですが。

と言うことで以上です。


それと最近地震がまた目立つようになってますが、地震噴火アスペクト、木星土星の運行上の図形的相法では、
「地震・噴火と木星・土星の関わり(2)」
https://ameblo.jp/kyuuseieki/entry-12348218739.html
>2018年12月1日、30度
>木星 射手座 5°02'
>土星 山羊座 7°51'
と、来月に要注意の角度になっています。
むろん現在もオーブ、誤差の範囲内です。
今年はこれまで7角形の群馬や大阪の地震、8角形の北海道本震、9角形の北海道余震と的中してきていますので、12角形の一角となる来月も備えておいて損はないでしょう。
ただどマイナーだった10角形と11角形は不発だったようで、今回も不発の可能性もあります。
過去の12角形ではマグニチュードは高くても震度は低かった場合があるので、気に病むほどではないでしょう、恐らく。
この30度を抜ければ次は2020年11月までメジャー・アスペクトを組むことはないので、地震に関しては一息つけるでしょう。
木星土星の影響以外で地震が起こる場合はその限りではありませんが。