当ブログのレミニセンス記事は偶然出てきたネガから遠い昔の恋人を回想し、感謝と願いを込めて書いています

 

 

女性の部屋に誘われる…はじめての夜

楽しいときも、泣きたくなる夜もある

そんな夜を思い出しながら…

レミニセンス記事ですが、セミフィクションで書きました

 

 

 


Flowers and clothes hanging on the wall

 

 

 

 

1

まぶしい朝

 

今日うちに来る?

パパもママもいないし、、

A子も来るから…

とSに誘われて二階の広い和室で三人で寝たのは

あれは大学二年の秋か冬の始まりだった

まん中の布団は冷たいまま、、

静まりかえった夜に触れあった手とカラダ…

その柔らかい温もりが気持ちよい眠りを誘った

階段の下からおはよう!とふたりの声

気がつくと眩しい朝だった。。
 

 

 

 

2

ドライブ

 

退院のとき、

おうちに遊びに行っていい?

不便でしょ、片手だと…

看護婦のKとのはじめての夜、そしてドライブ

助手席はボク、ドライバーは彼女

片手でカメラが持てず、この写真が唯一残された

右の眠たそうな見苦しい男は私。笑えます(笑)

春の夜のドライブ…彼女が望む昇仙峡まで

しかしそんな遠いところまでよく行ったなぁ。。

はじめての夜の記憶は消えても、記憶の夜は残った
 

 

 

 

3

夏の恋の終わり

 

現実は悲しいこともある

センパイ、ダメでしょ、それ

二人は…

会社の同僚で後輩、新婚のE君と飲みながらのアドバイスだった

だよなあ。。

夏が過ぎる頃、

ボクは今までの感謝をKに伝えた

そして…。。

夏の恋の終わりだった

駅の雑踏の中に消えていく彼女の後ろ姿

もう振り向くことがないあの夜、

が記憶に残った

 

 

 

 

4

イヤな女たち

 

恋人Sとの別れ…

会社の同期の女性たちが追い打ちをするように一斉口撃をかけた

やっぱりね!

別れると思ったわよ!

4年もべったりしすぎ…

そんな辛いときにディスコに誘ってくれたのがやはり同期の彼女たち

スポットライトの中のチークダンスが失恋の傷を優しく抱擁した

そんな夜だった。。
関連記事 La réminiscence 6♡シャル・ウィ・ダンス?

 

 

 

 

image
Looks Garbera in the park near my house
 

 

 

 

5

オトコってバカ

 

一緒に帰ろ

そしてまもなく、毎日 

一緒に帰ろ。電車も同じだから

 始まりの始まり♡一緒に帰ろう より
 

あれはたぶん初夏

キミとの始まりが Kとの夏の終わりだった

電車も同じだから

おうちに寄っていく?

はじめての夜、その記憶は消えても柔らかくて甘い

そんな優しい夜の記憶は残った

 

魅惑の夜に吸い込まれるオトコってバカ?
 

 

 

はじめての夜…のレミニセンス

 

元気かな?

 

幸せでいて欲しい。。

 

XOXO

La réminiscence, ixprime 2020

 

 

 

あとがき

 

女性の部屋に誘われる…はじめての夜。そんな夜を思い出しながら、少し脚色して書きました。"イヤな女たち"ですよね~、人の不幸を喜ぶ。。でも同期はなんでもOK、ずいぶん助けてもらいました。イヤな女だけど優しい女性たちです

わたしフラれたことないの

そういう心の教育受けてないし、、

だから逆にフルかもよ。。

そうやってお互い強く優しくなっていくのかもしれない

はじめての〇〇…このくらいで

 

 

 

それでは

またお会いしましょう

A très bientôt!

 

 

 

 

P.S.

♡メモリー記事(日記) #893-898 を再構成しました

#893♥はじめての夜1…まぶしい朝

#894♥はじめての夜2…ドライブ
#895♥はじめての夜3…夏の恋の終わり

#896♥はじめての夜4…イヤな女たち
#897♥はじめての夜5…オトコってバカ
#898♥はじめての夜6…あとがきFIN

♡"泊まる?"…男性からは軽々しく言わないほうがたぶん無難, if possible.

 

♡当ブログのほとんどの画像はコピーガードの意味合いで "La réminiscence via ixprime" を入れてます

♡当ブログは Réminiscence レミニセンス EMBRACE XOXO LOL ILOVEYOU 愛してる❤ をコンセプトとして構成してます

 

レミニセンス記事はコメント欄をクローズさせていただきました

 

 

image

XOXO

La réminiscence, ixprime 2020