当ブログのレミニセンス記事は偶然出てきたネガから遠い昔の恋人を回想し、感謝と願いを込めて書いています

 

 

こんにちは

当ブログへお立ち寄りいただきありがとうございます

 

今回はまずディズニーの問題から

下の AB には何が入るでしょうか?

 

1983年 4月 東京ディズニーランド(TDL)が開園

2000年 1月 東京ディズニーリゾート宣言(TDR)

2000年 7月 A が開業

2001年 7月 B が開業

2001年 9月 東京ディズニーシー(TDS)が開園

 

答えは

A = イクスピアリ

B = ディズニーリゾートライン

です

 

それではもう一問

東京ディズニーリゾートのキャッチコピー、正しいのはどれ?

A= Where dreams come true 夢がかなう場所

B= Everybody deserves true love 誰しも真の愛に出会う資格がある

 

正解は

Aですね

Bはシンデレラの名言です

ちなみにTDLとTDSのキャッチコピーはそれぞれ

The Kingdom of Dreams and Magic 夢と魔法の王国
Where Adventure and Imagination Set Sail 冒険とイマジネーションの海へ

になります

 

さて、先週5月3日、自宅から舞浜駅までウォーキングを楽しんできました

そのときイクスピアリから運転中のディズニーリゾートラインに乗りました

乗ってディズニーを一周してきました

と書きたいのですが、実際は乗らずにそのまま帰宅

乗れば良かった!

なので今回は乗った気分で…

 

ビビディ・バビディ・ブー!

bibbidi-bobbidi-boo

夢と魔法の王国へ

 

 

 

image

 

 

 

 

イクスピアリにて

 

普段なら大勢で賑わう舞浜駅

この日は信じられないくらい閑散としていた

何もかもが止まったディズニー

ときおり電車の音だけが聞こえた

少しだけ陽が傾いて、歩道に濃淡のコントラストが映り始めた頃

イクスピアリにあるディズニーリゾートラインに乗ってみた

時計を見ると午後4時4分

リゾートゲートウエイステーション駅を出発

通常なら1周5kmを約13分で回る

しかしこの日は違っていた…としよう

 

すると、

どうだろう

発車と同時にミッキーの窓の向こうは全てが消えて、まっ黒になった

そしてもう一度時計を見ると、、

時計の針は午前零時になった

 

 

 

image

0:00

出発と同時に 

0:00 東京ディズニーランド開園

の車内アナウンスが流れた

ねえ、聞こえた?

今度の休みに行こうよ、ディズニー

そんな話しは一度もなかった

ディズニーに限らず遊園地も含めてまったく記憶がない

そもそもデートらしきデートの記憶がほとんどない

そんなナイナイを思い出しているうちに最初の駅に到着

時計の針が午前3時に近づいた

 

 

 

image

2:52

東京ディズニーランドステーション駅に到着

シンデレラ城を中心にゲートウエイステーション方向をスタート地点=ゼロとするなら

左90度近くの方向に海が広がる

その向こうに臨海公園の大きな観覧車が見えるはずだった

そんな想像を裏切り、ミッキーの車窓に流れたのは、

3:14 東京ディズニーランド5周年

3:38 JR京葉線の舞浜駅が開業

それを祝う賑やかな映像だった

遠くのシンデレラ城がときおり輝いて見える

そして

この頃?いやもう少し後だっけ?

キミとの出会いは

そんなことを思い出しているうちに、今度は

5:49 ユーロディズニーがオープン

のアナウンスが流れて、音のない花火にびっくりした

そうだよ!

この頃だよ、キミとの出会いは

まるで舞踏会の招待状がボクにだけ届いたみたいに

そんなドキドキしたこと、、

もう忘れたけど、きっとあったんだろうなあ

舞い上がる花火を見ているうちに窓の外はすっかり眩しくなって、静かに次の駅に到着した

 

 

 

image

8:38

ベイサイドステーション駅に到着

そのときだよ、キミが乗ってきたのは

ガラスの靴

ではなくて、サムシングブルーのミドルヒール

隣りに座って

同じ電車だから…一緒に帰ろ

まさかね

シンデレラ城から見て南西方向からの陽射しが

黒のストローハットの影を作った

そしてその影と一緒にミッキーの吊り輪を揺らしたのは

10:49 東京ディズニーリゾート宣言

11:09 イクスピアリ開業

11:50 ディズニーリゾートライン開業

11:54 東京ディズニーシー開園

まるでワクワクする?オンパレードの車内アナウンスだった

ねえ、今度の休みに行こうよ、ディズニー

もしキミがそう言うなら、今ならきっとこう言う

行こう!

そして何だっけ?あのレストラン?

ディズニー出たら、たしかサーファンターフ Surf and Turf

ボクはビール、キミはスパークリングワイン

ピザが美味しかったよ

そんなことを思い出しているうちに

プロメテウス火山

コロンビア号の大きな煙突

タワー・オブ・テラーの大きな建物が見えて、そして三つ目の駅が近づいてきた

プロメテウス火山とシンデレラ城の空がそろそろ赤くなってくる、そんな時刻だった

 

 

 

image

17:45

東京ディズニーシーステーション駅に到着

誰もいない車内で、まるで魔法がかかったように夢の世界へタイムスリップする、、

そんな空想をしていると

ねえ、降りてみる?

黒のストローハットの影から、

それともミッキーの窓からそんな声、、

のはずはないが

ああ、降りて歩いてみよう

なぜかそんな気分になった

いや、ちょっと待って

何か変だ

駅の向こうにシープラザの大きなスフィアが…見えなかった

何もなかった…何も見えず、何もない

プラザには誰ひとり見えず、駐車場はガラガラだった

まるで別次元の夢のような世界

するとどうだろう、静寂の中から

Happiness is Here

ハピネス・イズ・ヒヤ

そんなざわめきが大きくなって、そして

♪Jump and shout...

and let it all out

19:26 東京ディズニーリゾート30周年

それを祝うテーマソングが車内に流れ、全ての車窓がスクリーンになった

そんなはずはない、がここは夢と魔法の王国

そんなこと、あってもいい、、としよう

今度のお休みに映画でも観にいく?

いいよ、何でもいい、行こう

何の映画だったか思い出せない

と思う間もなく、スクリーンに映像が流れ始めた

 

 

20:44

スクリーンに流れ始めたブルーの映像、それは

 

Trust in your heart and your sun shines forever and ever

Hold fast to kindness, your light shines forever and ever

 

20:44 映画「シンデレラ」ロードショー

の劇場公開の紹介だった

 

I belive in you and me

We are strong

 "Strong 愛がすべて" より

 

映画館のディズニーショップで見つけた二重リングのキーホルダー

リングを回しながら

あれは何だったっけ?

ミッキー?それとも…

夢がかなう、魔法のリングよ

セリフも思い出せないでいると、メロディーが変わった

 

No matter how your heart is grieving

If you keep on believing

The dream that you wish will come true

 "A Dream is a Wish Your Heart Makes 夢はかなうもの" より

 

もし信じ続ければ、望む夢はかなうよ

夢をかなえるもの、それは君の勇気だよ

ミッキーの窓からそんなセリフが流れて、

黄色の車内灯が優しく回りはじめた

そして舞踏会のシーンに変わった

 

My heart has wings, Mmmmmm

And I can fly

I'll touch ev'ry star in the sky

So this is the miracle that I've been dreaming of

Mmmmmm

So this is love

"So this is love これが恋かしら" より

 

今、もし

Mademoiselle, 
Allons-nous danser avec moi?

一緒に踊ってほしい、とお願いしたら…

Non, merci, Monsieur.

ノン、と言わないでほしい、、今だけは

♪これがずっと夢に見続けていた奇跡、Mmmmmm

そんな夢と魔法の時間、、このままそっと。。

Keep on dancing, embracing forever and ever, but...

 

時計を見ると

えっ?たいへん

もうこんな時間!

行かなきゃ

また来るね

時計の針は22:55になっていた

 

 

 

image

0:00

そんな楽しいダンスの時間も終わり

キミは

そろそろ行かなきゃ、わたし

ダンスフロア―の灯りが黄色に戻って

♪Jump and shout...

and let it all out

Cause Happiness 

The magic of Happiness is Here..

そんな余韻を鎮めるかのように

次はリゾートゲートウエイステーション

終点を告げるアナウンスが流れた

そろそろ行かなきゃ、わたし

たとえそうでもボクはきっとこう言うよ

ありがとう、来てくれて

午前零時

ドアが開くと、そこはイクスピアリ

時計の針は午前零時、ではなくて午後4時17分

乗ったときと同じ

いやわずかに13分経っただけの、

いつもの光景だった

 

 

 

夢と魔法のレミニセンス

 

元気かな?

 

幸せでいて欲しい。。

 

image

 

XOXO

La réminiscence, ixprime 2020

 

 

 

 

 

それでは

またお会いしましょう

A très bientôt!

 

 

 

 

P.S.

♡ディズニーリゾートラインはTDRを回り込むように4つの駅を一周5km、約13分でつなぎます

♡ディズニーの時間をふたつのリングに重ねると、こんなイメージになります。ブルーがディズニーリゾートライン。黄色がディズニーのマイルストーン。センターはもちろんシンデレラ城

 

♡昔の写真がありました(笑)。TDL5周年時、1988年8月、古っ^^。決まってますね!

image

♡右サイドの3曲はシンデレラの曲。ネットで全て聴くことができます。聴きながら読んでいただくとありがたいです

♡二重リングのキーホルダー:ちなみにディズニーランドパリのリングキーホルダーはこれ

image

 

♡当ブログのほとんどの画像はコピーガードの意味合いで "La réminiscence via ixprime" を入れてます

♡当ブログは Réminiscence レミニセンス EMBRACE XOXO LOL ILOVEYOU 愛してる❤ をコンセプトとして構成してます

 

 

レミニセンス記事はコメント欄をクローズさせていただきました

 

 

 

image

XOXO

La réminiscence, ixprime 2020