私にとっての勇気ある(?)選択 | 【国立・谷保】美容矯正・数秘・アロマ プライベートサロン ラクレ

【国立・谷保】美容矯正・数秘・アロマ プライベートサロン ラクレ

足首から頭蓋骨まで、小顔・骨盤・美姿勢などの全身美容矯正です(清水ろっかん式)猫背・巻き肩・O脚・XO脚・ヒップアップ・バストアップ・ウエストくびれ・産後ケア・ろっ骨の張り出し・フェイスライン・鼻の歪み・目のくぼみ・エラ張りなど。国立谷保の個人サロン・ラクレ

ヒロです


この週末は東京でばんちゃん 光加さん の講座が開催されていましたね。


ご機嫌ノートのかき方講座は前回私も参加させて頂きました。


コミュニケーション講座は私も興味津々でした。


多くの仲間が参加されたようで、ブログで感想がアップされるのを読み


きっと素敵な素晴らしい講座だったことは想像できます^^



先日、お友達からも「じゃぁ日曜日に講座でねぇ~」なんて言われて


当然私もその講座に参加するものと思ってらしたみたい(笑)



そうなの。私はどちらの講座にも参加しませんでした。


すっごーーーく気になってたけど・・・・




今までの私。


皆も行くのに、自分だけ行かない事に、不安を感じてしまう。


せっかく興味がある講座に行かないと、次にいつ行けるかわからないのに、勿体ない。


だから申し込まなきゃ!!って思ってたと思う。


いや、実際今でも思ってます。




でも今回は行かない選択をしました。


これ、私にとっては勇気ある選択(笑)




日曜日は、できるだけ夫デーにしようと思った事。


私は今、ちゃんとメンタルで心理学を学んでいるのだから、まずはメンタルでしっかり学ぼうって決めた事。


私の今年の学びのテーマは、メンタルで研究コースをしっかり学びきること。


アロマインストラクターの試験に合格すること。


この二つに絞る。


って・・・・もう今年も半年過ぎたけどヽ(*'0'*)ツ




きっと参加すれば、気づきがいっぱいあって、感動したんだと思う。


でも、たまには自分の「今ここ」だけに集中して


必用なものを選ぶ・・・という勇気ある(?)選択もあってもいいのかなぁ~


なんて、思ってみた。



きっと今頃、皆はばんちゃんの講義に感動しながら楽しんでるんだろうなぁー


なんて思いつつも夫と過ごす休日も、


過ぎてみたらそれはそれで全然オッケーだった。楽しかった。


だから、この選択もまたヨシだな。うん。



本当は、行きたい講座やセミナーがいっぱいあるの!!!!


でも今は、自分の決めた目標にだけ集中する時なのかなーって


なんだか、そういう声が聞こえた感じです。



そういう自分も認めてあげようっと。


クローバー7月のアロマお茶会募集中ですクローバー


7月12日(金)10:30~ はじめてアロマ

7月13日(土)13:00~ アロマお茶会 

7月23日(火)13:00~ アロマお茶会


詳細&お申し込みはこちらから