新しい病院にいってきた。

両側溝で、めっちゃ細い道を通らなくちゃで。
そっちに気を取られて、左折するのに、おもっきりガードレールで
車こすってもーた。。。。
バンパー外れかけ・・・やばい。。。。。

とりあえず、
あまりの薬の量と、だらだら書かれた紹介状を読んで。
薬を、自立支援で出せるものと、出せないものに、区分けするだけでも
相当な時間がかかり。

何ひとつ。何にも聞かれることなく終わった。
まぁ、初診のときに書く紙に書いてきたから、次回まで読んでくれりゃいいんだけどね。

薬の区分が終わって。
とりあえず今日はこれでーって。言われて。

立ち上がった瞬間、

「今まで、なんていう病名だったの?」

って、聞かれた。紹介状は、「うつ病」ってなってる。


「診察当初は、慢性疲労症候群とPTSDでしたが、障害年金を申請するときは、鬱病になっていました」

と、正直に答えたら。

「この薬の内容だと、統合失調感情障害って病名になるから。それは了承しといてね。」


って、言われた。。。。


おいおい。薬で病名つけられるのかい。。。。

まぁいいけど。なんでもいいさ。病名なんて。

簡単にいえば、統合失調症と躁鬱病の両面を持ってるってことらしいけど。統合失調症って、詳しく知らないけど。鬱な症状だけでも統合失調となるらしい。
もーわけわかんね。

DVの夢を見るのが、妄想って判断なのか?
はぁぁぁぁぁぁ。ちぇ。


とりあえず、車。。。修理ださねばー。
って、また、それ修理出すとこから調べねばぁぁぁ。
運転するには支障ないけど。
ほっとくわけにいかんわな・・・走っててバンパーとれたら笑うしwww。

さてさて。修理出せるまで。
私の気持ちの問題と、体の問題で。
何日かかることやら。

しかし。統合失調感情障害かぁ。
なっがい名前っす。。。。