先日の事ですが、由宇人が下校したのですがうつむいたまま無言で足をドンドンと床に八つ当たりしました。

明らかに苛ついた感じ。

理由を聞くと、5時間目が始まるチャイムが鳴っても同じクラスの子2人がサッカーで遊んでいたために連帯責任でクラス全員が怒られ、なんと先生が楽しい気持ちになれないという事から楽しみにしていた音楽の時間が算数に変更になったそうです。

俺はちゃんと席に座っていたし、音楽もすごく楽しみだったのに・・・こんなに悲しいことはないよ!と言って大泣きしました。

なだめましたが、かなり悔しく悲しかったようで「先生なんか嫌いだ! もう、学校なんか行かない!」 「食欲もない!!!」まで言う始末。

いつも楽しいことばかりではない、悔しいこともあるよ・・・なんて言っても怒り爆発中の息子には通じませんでした。

その日はちょうど大好きなプール教室の日だったので、泳いで気分転換させようと思い連れて行きました。
プールが終わるころには笑顔にはなっていましたが、その日はママにべったりで買い物に行っても手を繋ぎ傍を離れませんでした。気持ちも不安定になっていたんでしょうね。

喜怒哀楽、生きていれば色々なことがある。

次はきっと良いことあるよ!頑張っていこうね!