子供が生まれ園に通うようになったらクラス役員もして

近所の人とも笑顔で挨拶して

ものすごーく普通のいい人みたいな現状が

気持ち悪いと感じる。


だけどこうやって世の中の平均へ

いざなってくれるチビ殿は

スゴク貴重だと思います。


どういう子になって欲しいですか?



生きているって楽しい!

って思って生きていける子になって欲しいです。


自分はそう思ったことがないし

きっとそう思えたら

今の世の中をもっと違う感覚で進んで行けるのだと思うから・・・


40近くなって昔とは違う考え方を出来るようになったけど
そういう風に演じていかなければいけない部分は
なくなることはなく
自分の素は自分自信が嫌悪する部分ばかりで

最近は昔の酒の失敗を思い出しては
自己嫌悪で吐き気を感じるばかり・・・

過ぎたことは取り戻せないのが苦しい・・・

あたりまえ!

女だからという理由で


子供を産み育て家事をし・・・



それが当たり前なの?


女だから子供を産むことができたのは男にはできない特別なことでしょ?



女は家のことをするのが当たり前


俺は外で仕事をしてるから~



なんて言っているやつふざけるな。



その少ない収入でやりくりして


足りない分を自分が稼いで



それで成り立っているんですけど?


自分が稼がないと月の家のローン払えていませんよ.!



偉そうに言うなら外で働けというあなた



自分が外で働いたらどれだけ家のこと手伝ってくれるの?


現時点出来なくてそれ以上できる見込みがなく


自分が外で働き、オクで稼いでいるより少なくしか稼ぎがなくて


結果オクでも稼ぎ始めて・・・家のこともすべてやる。



これってやっぱり人生の墓場でしょ?



自分が稼いだのに好きに使えないという貴様


あのね。あたりまえなんだよ


お前.目の前にいる子供なんだと思っているの?



人間を育てようと思ったらお金も責任もかかるの。



貴様が育ててもらえなかったように育てないと


まともな子にはならないよ。



自分が育ててもらえなかったように育てようとやっているんだから


まともな大人になれなかった自覚をもって


邪魔しないで。



すでに偏った趣向の息子だけど嫌いじゃないよ


個性個性(笑



だけど心は満たしてやりたいの


かけがえのない存在だと


自尊感情を持った子になってほしい



この世に生まれ出でたらそれは苦難の始まりだけど


あなたはこの世に存在しても良いかけがえのない存在。


だからこの空間にいてもいいんだよ。



この空間に存在してもいいんだよ。




自分はそう感じることができない。


だけど消えることはできない


この子のためにも・・・



それが消えられない理由。





自分をカミングアウトする相手は選ばねばと


息子の母親の自分を演じ続けている。




これから先息子の成長ともに付き合っていくことになるであろう人たち


楽しく会話していてもあれもこれも話せる相手かどうか・・


息子が赤ちゃんのころに知り合って


引っ越してからも付き合っている友人たちにも話さない。



当然入園してから知り合った園の人たちにも話さない。




王様の耳はロバの耳




ここはそういう場所。






あんな風に周りにぶつける事ができてうらやましいと思う気持ちと

ドラマだとわかっていても

あんな気持ちでいる人がいることは現実だから

とても苦しいと思う


子供にあんな苦しい気持ちにならないように育てたい。


自分のようにならないで欲しいと思う

自分が与えてもらわなかったものを

子供に与えるために

自分の苦しい気持ちをよみがえらせながら

向き合わなければならない


子供を育てながら自分を育てる


こういう気持ちになる事が多い

自分の生きにくい原因は自尊感情の低さによるものだと


子育て講座の話で気づいた。


自尊感情ということを絡めて自分自身を考えると


いろんなことが自尊感情の欠落によってしっくりはまってくる。


自傷行為も人への関心が薄いことも・・・



ということはチビ殿を自分のように育てないためには


自尊感情を高めてあげられるように接していくことが大切なのであろう。


こういうことを知ることができるので話を聞きに行くのは大切だと思うが


自分自身に置き換え自分の幼少期からの経験として足りなかったものを見せつけられ精神的にしんどい


これも修行。自分自身のたりないかけらを得るという作業なのだろう。



最近幼稚園のことであれこれ忙しく人に会うことも多く


息子にも旦那にもお金にも振り回され


精神疲弊…



たまにはぼやいてみました・・・