網タイツ


これ、何だと思いますか?


文化祭の教育学部美術専攻の人たちが作った

芸術作品のようですが

どんな意味が込められているのか謎です。

ちなみに、大小さまざま10匹くらいが

ここにいました。

この子は小さい子ですです。

このスペースには毎年

凡人には理解不能な作品がいます。


友達は終始気持ち悪がってましたが

私はこの網タイツの子、気に入ってしまいました。

片足だけっていうのが

なんとも言えないエロさです。



さて、

今回の文化祭は自分のサークルのライブは

ほとんど見ずに

外ステージのほうをたくさん見に行ってました。
サークルのみなさん、読んでないと思うけど

ゴメンネ。


1日目

UA・・・見に行ったら終わった。ショック。

Holstein・・・MCが、放送禁止用語の解説でウケタ。来年出場停止にならないと良いね

銀杏・・・最後の曲「東京」?が反則的にかっこよかった。

B'z・・・ステージの目の前で聞いてる7歳くらいの女の子がいた。この歳で聞くんだね。

ドリカム・・・TVとカラオケでしか聞いたことないドリカム。

       このステージを巡るいろんな思いが浮かんできて涙が出たよ。

いぇい×3・・・オムニバスでノリのみを追求するバンド。

        一番見たかったのに、自分の教室ライブと重なって見れなかった。ショック

エバネッセンス・・・歌姫だわ。ギターの人が最後にギターに膝蹴りしたのが凄いかっこよかった。

ツェペリン・・・ロックなのに、ジャケットの中にカワイイTシャツだったのがウケタ。

ブルース・・・とにかくカッコイイの一言。アンコールのギター対決が面白かった。


2日目

デスメタさん・・・アークエネミーとソイルワークだっけ?行ったら終わった。ショック

          やたら、面白かったらしい。

ラルク・・・あのバンド名(下ネタ)でよく通過できたね・・・。

RIZE・・・あ、これも遅刻した

シンバルズ・・・自分が出たね。楽しかった。

椎名林檎・・・「ここでキスして」がききたかったなぁ。あれ好きなのにな。

KORN・・・これもご飯買ってて遅刻した。人がやたら多かったね。

      KORNおじさんの話、書いて良いかな?

ゲロッパ・・・ゲロッパ(タイトルなんだろう?)が聞けなかった

        「FLY」ってスマップなんだね。スガシカオだと思ってた。


いや~遅刻してばっかり。



あと

タロット占いする時間ありませんでした。

前売り買ったやつは全部買えた。

パフェが完売してた。



はぁ、文化祭も終わったし、

ブロガー飲みも終わったし、

もう、ただただ現実に戻されるだけです

卒論やらなきゃです。


そんなかおりんを神は見放していなかった!

アントラーズが優勝しそうです!!!

12月3日のJリーグ最終戦、

チケット取れたら応援行ってきます!

あと、紅葉の京都も行きたい。


こっそりプランまで考えてるし!

水曜の夜京都へ出発、土曜の朝東京に戻って

そのまま鹿島行きバスに乗って

試合を見る。

で、優勝の歓喜。



誰か現実を忘れに行こうよ!