年内の業務が終了しました。

このまま永遠に業務が終了するか

業務停止命令でも出れば良いのにwww


さて

うちの会社は職員一人当たりの預金量○億って言うのを目標にしていたらしく

それが達成したそうです。

そんなわけで

酒肴料というのを現金で貰いました。


わーい、ATMで下ろす手間が省けたwww


奥さんがいる社員さんたちは

奥さんに内緒で使ってしまうそうですwww


酒肴料っていうのは

漢字からして、お酒飲むのにつかってくださいな~ってことですか?


ところで金額は5万です。

リアルに手取りの給料の半分www

こんなに貰っていいんでしょうか?


さーて何買おう?


のだめ。

DS。

新しいiPod(壊れかかってるからねwww)


でも

なんか買えない・・・。

そりゃお金で貰った方が使い道色々にできるんだろうけど

迷って買えない。

どうしても貯めちゃう。

現物支給ならどんなに嬉しいことか・・・。


そういえば

小学生の時

叔父さんがお年玉としておもちゃをくれたことがあって

「なんだよ、お金じゃないのかよ!!!!」と思った記憶があるけど

貰ったものはよく覚えてる。


でもお金で貰ったお年玉は

誰からいくら貰ったとかすっかり忘れてる。

誰から貰ったかすらよくわからなかったりする。

案外、物で貰った方が思い出になるのかなーなんて思ったり。



そんなわけで

いろいろ使い道を考えていたら

ふと、お母さんがコーチのバッグを欲しがっていたことを思い出しました。

夏のボーナスの時に4回くらいは言われたwww


私はコーチもヴィトンもプラダもグッチも全然興味ないから

値段とか全然わかんない。

で、文明の利器インターネットで調べたところ

小さいバッグかお財布なら買えることが判明。

お財布なんてアナスイのお財布とかと同じくらいの価格じゃんw


てことで

酒肴料の半分はお母さんへのプレゼントにすることにします。

お父さんは特に何も言っていなかったのであげませんw

妹からはアーモンドケーキ買ってきてと言われているんですが

予約するの忘れたので、たぶん買えません。



そうそう

もう1つふと思い出したことがあって

宝くじ買ったんだ!!!

うっかり忘れてたwww

思い出さなかったら当たったかも知れないのになwww