奈良の夜。。。!! | Ka Lino Pawalu Hula Studio , Hiroko's blog

Ka Lino Pawalu Hula Studio , Hiroko's blog

「結束」という意味を持つ「カリノパーバル フラスタジオ」は今年13周年を迎えました。楽しいのが一番!と言いつつも、少しでも美しく、かっこよく踊れるように工夫をしています。近畿一円に教室があるので、いつでも見学、体験に来て下さいね。

土曜日は京都のレッスンの日ねっ。

この日は夕方 奈良に帰り 大好きなお店「おか田」へ。

勧められた唯一空いてる席のお隣さんは

カッコいいラブ外人さん。

勇気を出して話しかけてみたら、若き(多分、35歳〜40歳くらいかな?)ドクターで 岩国(多分。。基地関係)で半年間お仕事。土日は色んなところにショートトリップを楽しんはるそ。もちろん日本食もお好きな様子で 美しい箸🥢使いでペロリンと食べ 美しい英語で 私に話を合わせてくれはって。。日本のみならず、世界各国を旅して、ワインを愛し、豊富な知識を持ち、極めつけはブラックカードで支払い。。。世の中にはこんな人間もいはるんやなぁ。。と ため息びっくりの私でした。


必死の思い出し英語に 疲れ果てた私は

何を味わったか。。わからないほど。。




ああ。。。「おこぜ」の英語何やったっけ?「Devil,,,何とか。。。?」
食材の英語は難しいね。。「生麩」とか。。??
ま、でもイケメンのドクターとご飯食べたみたいで、楽しいヒトトキやったけどね。

駅前までの商店街を歩き出すと。。
こんなのをしてはって。。

いつもはありえへん混雑の奈良の夜の商店街びっくり
好きなTABIコーヒーを飲み
おかしな、ホウラク焼きをニヤリ見ながら

流行りのシェイブアイス
奥様のアクセサリーショップを応援に来てた織田君とポーズてへぺろ

ウヒヒ。。やっぱ。。楽しかったぞ。


さて 次の週末は名古屋!!!!


これに参加。

5/27の16:00過ぎ!

会場は去年と同じ

エディオン広場。

我らのステージの 前にな。なんと。。エイミー ハナイアリイがラブ
しかも 無料。。。

この名古屋のイベントにはゲストがてんこ盛りアップ


2曲だけやけど。。頑張るぞぉ飛び出すハート飛び出すハート