★Little-Bastard★ -196ページ目

あしたのために・・・その5

タイヤ&ホイールの組替えをしました!


去年のR&Rには間に合わなかったGTC-01登場です!


これでタイヤは準備万端です!


タイヤ

代車に乗ったタイヤ達キラキラ


フロント:enkei RP-F1(9J×17+38),A048-M(255/40/17)


リア:enkei GTC-01(9.5J×17+38),A048-M(255/40/17)


スペア:純正,ポテンザRE-01R(255/40/17)


それぞれ2本ずつしか有りません…GTC-01で4本揃えたかったけどね。しょぼん


そして代車の訳は・・・


フロア

内装を剥がして某メーカーのフロアプレートを付けているのですが…


それでも床が低すぎてクラッチ操作が巧くいきません。


しょうがないので,更なるフロア加工です!


さてどうなるかな???

あしたのために・・・その4

一昨日,なぜかクラッチが滑る夢をみちゃいましたガーン


typeR

クラッチは滑っちゃまずいけど


ブレーキは多少滑った(効き過ぎない)方が好きな僕は…


いつもブレーキパッドの選択に悩まされています。


でもって今回はエンドレスのおNEW!

typeRをチョイス!


ブツが届いたいたので交換ですレンチ


チビロク用なのでソコソコ大きいよ


チビロク部品



僕のフロントキャリパーは


エンドレスのチビロクが付いているので


交換は簡単…


外す部品はコレだけぇ~→




パッド交換




あとはパッドを入れ替えれるだけです


簡単すぎて,とってもGOOD!グッド!














チビロク



ハイッ!


完成!





『おっつぁんよぉ~!こんなスパーじゃ体が鈍っちまうぜぇ!ジョー







SPグリースパッド
¥630
ナンカイ
あしたのジョー 劇場版 <デジタル・リマスター版> メモリアルDVD-BOX (5,000セット完全限定生産)
¥9,261
Amazon.co.jp

あしたのために・・・その3

仕事をしてたら車をイジリたくなったので


本日午後休ですにひひ


先ずは郵便局へ行ってR&Rの参加料を振り込み!


でもって作業です。


シート交換


暫く純正シートですごしていましたが


仙台R&Rに向けてレカロ装着です!!!


レカロ装着


ちょっとポジション下がりすぎなんだけど…まぁしゃあない。

ついでにトランクルームに転がっていたリアの牽引フックを取付けレンチ


リア牽引フック

以前付けていたマフラーだと邪魔だったのですが


今のマフラーだと全然OKです。


いざという時の為に付けましたが無いほうがカッコイイなむっ


ってか雨宮のグラビティマフラー…テールがサビサビなんですが汗


さて来月までにやる事は,まだまだあります!


今日は暑かったけど風が気持ちよく吹いてたなぁ~流れ星


ワイド版 風の谷のナウシカ7巻セット「トルメキア戦役バージョン」/宮崎 駿
¥2,780
Amazon.co.jp

Option (オプション) 2007年 09月号 [雑誌]
¥500
Amazon.co.jp

Option2 (オプション2) 2007年 09月号 [雑誌]
¥550
Amazon.co.jp

あしたのために・・・その2

去年装着していたings+のフロントバンパーに比べ


今年のnight sportsのバンパーは開口部が狭く


冷却性能が劣っている様です。


とは言ってもVマウント効果で街乗りは余裕の80℃台です!グッド!


ただ今年のこの灼熱地獄…


なんだかんだで来月も暑いって話です・・・サーキットでは辛いかもですあせる


という事で,久々のUpDateです。


サーモスタット交換


現在でも65℃のローテンプを使っていますが,


以前から持っていた71℃ハイフロータイプに交換です。


コレを外します↓
サーモ位置

Vマウントだと簡単に外せる場所です。


65℃と71℃ハイフローを比較してみました。


サーモ比較

そして装着です。


サーモ装着

この後は外した部品を確り戻して


水を補充…僕は純水入れてみてます。


さて効果はどうかな?


エア抜きも確りやらなきゃですニコニコ


『おっつぁんよぉ~…こう暑くちゃトレーニングは無しだぜ』ジョー


って事で今日の作業はコレだけぇ~イカリマーク

あしたのために・・・その1

今年で開催3年目になる

仙台ハイランド ロードスター&ロータリー ミーティング 

その申し込み書が届きました!

去年この大会に出場してから,ずっと走ってなかったけど

仙台R&Rが開催された最初の年から参加しているので,これだけは出たいな!

って事で…

『あしたのための・・・その1』です

打つべし!打つべし!ジョー・・・じゃなくて←もう解る人すくないでしょ汗


1.先ずは行動

 ・申し込みをする

 ・イメージトレーニング

2.必要なものを購入アフィリエイト羽

 ・フロントブレーキパッド

 ・シートレール

 ・点火プラグ

3.エールストライクモードガンダムへ装備換装?

 ・フロントブレーキパッド交換

 ・ブレーキエア抜き

 ・シート交換

 ・リアスタビ交換

 ・ホイール&タイヤ交換

 ・サーモスタット交換

 ・点火プラグ交換


今年は有名どころが沢山来そうな気配だから表彰台は無理だろうな…。あせる

RX-7 Magazine (アールエックスセブン マガジン) 2007年 09月号 [雑誌]
¥1,500
Amazon.co.jp

あしたのジョー (1)/高森 朝雄
¥1,000
Amazon.co.jp